毎日たっぷり猫まみれ4が画像登録限度を超えたためこちらに引っ越しました。
中央区中央某所にて保護した兄弟2匹。
今日預かりして下さっていた病院からこちらに来ました。
シーナちゃんの使っていた3段ケージにお迎えです。
央くん、手で捕獲したのでわりかし馴れています。とはいえ知らない場所に知らないおばさん、知らない猫たち。
情けない顔してます(笑)
この中に中くんいます。
時間の経過でとりあえず安全な場所だとはわかってくれたようです。
体重は中くん2.9キロ、央くん2.2キロ
生後5ヶ月ぐらいです。
エイズ白血病陰性、去勢しました。
落ち着いてきたら里親募集します。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
パパママは手術後にリリースしました。
ママは妊娠していましたので、今回捕獲出来て良かったです。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
今日預かりして下さっていた病院からこちらに来ました。
シーナちゃんの使っていた3段ケージにお迎えです。
央くん、手で捕獲したのでわりかし馴れています。とはいえ知らない場所に知らないおばさん、知らない猫たち。
情けない顔してます(笑)
この中に中くんいます。
時間の経過でとりあえず安全な場所だとはわかってくれたようです。
体重は中くん2.9キロ、央くん2.2キロ
生後5ヶ月ぐらいです。
エイズ白血病陰性、去勢しました。
落ち着いてきたら里親募集します。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
パパママは手術後にリリースしました。
ママは妊娠していましたので、今回捕獲出来て良かったです。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
PR
去年3月に捨てられ保護したつくしくんは、恐らくエサやりさんの所に通い捕獲され去勢、耳カットされてから元の場所でない所に捨てられたのではないかと思います。
そんな彼はブラシも掛けられるしナデナデ大好きな甘ったれくん。

さわこさんはやはり去年、相談のあった現場で保護したかのこちゃんのママ。
生後3週になる前に子猫が1匹づつ亡くなっていき近況で最後のかのこちゃんを保護。
餌やりさんもおらず行きにくそうなエリアでママのさわこさんも保護してしまいました。
さわこさんは典型的な家庭内野良です。
かつて同じように子猫と共に保護したティナちゃん、リナちゃん、もっと遡ればみかちゃんもそうでした。
安全な場所で子猫を守ることもなくなり、何軒かのエサ場を廻らなくても食べ物に事欠かないというのに、懐いてくれません。

向こうの家のコウちゃんもそうなのですが、あざみさんにあげるチュールやら美味しそうな個包装のカリカリを目当てに、可愛らしい声で鳴き見事なオネダリ作戦を見せてくれます(笑)
彼女はチュールを舐めているときだけ撫でくりまわさせてくれます
そういえばあかりちゃんも母子共に保護しましたが、この子達は同じケージにしてしばらく一緒にしていました。
だから?というわけではなく、たまたまあかりちゃんが友好的な性格だったからなのでしょうが、あかりちゃんは子猫達が巣立ってから保護猫部屋で懐いてくれて、今では里親さんとラブラブな毎日をお過ごしです。
たくさんいるとやはりどんなに頑張っても関わる時間や濃度は薄くなる、だからそんなに懐かない。
こちらも譲渡出来るとは思えないから、まっいいかと諦めちゃうからいけないのか。
いずれにしても看取る覚悟で保護しているので、それぞれが生きやすいように暮らしていければいいかと思ってしまう日々です。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
そんな彼はブラシも掛けられるしナデナデ大好きな甘ったれくん。
さわこさんはやはり去年、相談のあった現場で保護したかのこちゃんのママ。
生後3週になる前に子猫が1匹づつ亡くなっていき近況で最後のかのこちゃんを保護。
餌やりさんもおらず行きにくそうなエリアでママのさわこさんも保護してしまいました。
さわこさんは典型的な家庭内野良です。
かつて同じように子猫と共に保護したティナちゃん、リナちゃん、もっと遡ればみかちゃんもそうでした。
安全な場所で子猫を守ることもなくなり、何軒かのエサ場を廻らなくても食べ物に事欠かないというのに、懐いてくれません。
向こうの家のコウちゃんもそうなのですが、あざみさんにあげるチュールやら美味しそうな個包装のカリカリを目当てに、可愛らしい声で鳴き見事なオネダリ作戦を見せてくれます(笑)
彼女はチュールを舐めているときだけ撫でくりまわさせてくれます
そういえばあかりちゃんも母子共に保護しましたが、この子達は同じケージにしてしばらく一緒にしていました。
だから?というわけではなく、たまたまあかりちゃんが友好的な性格だったからなのでしょうが、あかりちゃんは子猫達が巣立ってから保護猫部屋で懐いてくれて、今では里親さんとラブラブな毎日をお過ごしです。
たくさんいるとやはりどんなに頑張っても関わる時間や濃度は薄くなる、だからそんなに懐かない。
こちらも譲渡出来るとは思えないから、まっいいかと諦めちゃうからいけないのか。
いずれにしても看取る覚悟で保護しているので、それぞれが生きやすいように暮らしていければいいかと思ってしまう日々です。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
今日は終戦記念日です。
あれから78年が経ち、愚かにも戦争をしている国もあります。
人間てなんて愚かなんでしょう。
死と隣り合わせの状況で心安らげない日々を過ごしておられる方々を思うと胸がいたみます。
そして日本列島では台風7号が上陸し、大変な被害をもたらしています。
人も外で暮らす生き物たちにも辛い夏になっています。
外では秋の虫が鳴き始め、赤とんぼが異常な数で飛んでいます。
季節が前倒しで早まっている気がします。
何となくざわざわして気持ちが落ちてしまうこんな季節です。
そんな時私のベッドでこんな可愛い光景が❗

しかめっ面したけいたの後ろでいつも穏やかななぎさと、子猫みたいに遊びたくてじゃれつきたくてたまらないこぶし。
和みますね。
こんな風に無心でいられたら争いや諍いなどおきないのにね。
向こうに逝かざるをえなかったたくさんの御霊が安らかでありますように。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
あれから78年が経ち、愚かにも戦争をしている国もあります。
人間てなんて愚かなんでしょう。
死と隣り合わせの状況で心安らげない日々を過ごしておられる方々を思うと胸がいたみます。
そして日本列島では台風7号が上陸し、大変な被害をもたらしています。
人も外で暮らす生き物たちにも辛い夏になっています。
外では秋の虫が鳴き始め、赤とんぼが異常な数で飛んでいます。
季節が前倒しで早まっている気がします。
何となくざわざわして気持ちが落ちてしまうこんな季節です。
そんな時私のベッドでこんな可愛い光景が❗
しかめっ面したけいたの後ろでいつも穏やかななぎさと、子猫みたいに遊びたくてじゃれつきたくてたまらないこぶし。
和みますね。
こんな風に無心でいられたら争いや諍いなどおきないのにね。
向こうに逝かざるをえなかったたくさんの御霊が安らかでありますように。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
リビングの私の食卓の席の横に小さめのケージがあり、そこにシーナちゃんがいました。
でも人馴れしている子だし私に怯える様子もないので、テレビ横の大きな3段ケージに引っ越しました

シーナちゃんのしっぽ、フサフサなんですよ!
鍵がたでフサフサ♥️可愛い❤️

ケージ隣で寛ぐ琥珀やげんたのしっぽで遊んで
走り回れる(狭いけど)フリースペースで


転げ回り遊んでいます❗
早くずっとのご家族に迎えにきてほしいなあと申しています❗
まだまだガリガリさんです。
たくさん食べて遊んでいます。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
でも人馴れしている子だし私に怯える様子もないので、テレビ横の大きな3段ケージに引っ越しました
シーナちゃんのしっぽ、フサフサなんですよ!
鍵がたでフサフサ♥️可愛い❤️
ケージ隣で寛ぐ琥珀やげんたのしっぽで遊んで
走り回れる(狭いけど)フリースペースで
転げ回り遊んでいます❗
早くずっとのご家族に迎えにきてほしいなあと申しています❗
まだまだガリガリさんです。
たくさん食べて遊んでいます。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
保護から1週間が経ちました。
未だ体重が1キロの子猫がこんな風に生きるのが精一杯でしたが
保護翌日にはこんなに寛ぎ

バンザイして
無防備な寝姿を見せています
中々の美人さん。
ひとりで勝手にゴロゴロしちゃうし抱っこすれば甘々♥️
絶賛里親募集中です
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
未だ体重が1キロの子猫がこんな風に生きるのが精一杯でしたが
保護翌日にはこんなに寛ぎ
バンザイして
無防備な寝姿を見せています
中々の美人さん。
ひとりで勝手にゴロゴロしちゃうし抱っこすれば甘々♥️
絶賛里親募集中です
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
リンク
ランキングに参加しています。
クリックお願いいたします。
https://blogmura.com/profiles/11157628/?p_cid=11157628
P R
ご支援お願いいたします
みんにゃの家の保護猫たちのお気に入りのものばかりです。
アマゾン欲しいものリストになります。
下記のURLを右クリックして飛んでください。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ