忍者ブログ
毎日たっぷり猫まみれ4が画像登録限度を超えたためこちらに引っ越しました。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
ケージフリーにしてからこたつに籠城しご飯とトイレ以外は絶対に出てこなかったこぶしくん。
推定年齢は3歳から5歳との見立てでしたが、実は子猫のようによく遊び子なんです

引きこもりの割に、こたつの中に持ち込んだオモチャ相手にドタバタ(笑)

野良ちゃん生活が長く、危険もケンカもたくさんあったのでしょうね。
彼がここまで慎重なのはそのせいただと想像できて、こぶしのペースでいいやと考えていました。


そんなこぶしに変化が現れました。
こたつの上にパソコンがあり、私の定位置です。テレビを見ながら、パソコンしたり本を読んだり居眠りしたり(笑)
足元にはいつものようにこぶしがいると思っていました。

後ろにはロータイプのキャビネットがあり、その上はけいたやなぎさのお好みね場所です。
こぶしのケージを片付けたので、復活して寝られるようになりました。




あれ?なぎさだと思っていたのはなんとこぶしでした。


普通に出ていられるようになったのね‼️



けいたとも並んでおねんね❗素敵‼️




さっきこぶしの居た場所にはなぎさがいました。



おっ、こぶしはランクアップして猫ベッドにいますよ




けいたは床かい?




そして念願のスリーショットです。
やったね‼️

今朝はこんな感じで良いねえ


寝室は6帖2間の仕切りなしですが、キャビネットと冬の植物待避場としてあざみさんの使っていたケージは残していて、なんとなく仕切られている感じです。


つくしやさわこさんは反対側に居ることが多く、ご飯やお水もあちらとこちらに分けています。



つくしを保護してから1年と4ヶ月。
今では撫でられるし鳴いて甘えるようになりました。


さわこさんは相変わらず家庭内野良です。



穏やかに暮らせる毎日のありがたみを彼らが感じているかどうかはわかりませんが、私はこの幸せに浸っています。




ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)mにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
昨日は午前中譲渡会で留守にし、帰宅してシーナちゃんにお昼ご飯をあげました。
鳴かない子でしたが、安心してくれているのかか細い声で鳴きます。
かすれている声なのは、捨てられて鳴き叫んだからなのでしょうか。


しっかりご飯を食べて良いのを出しています



めちゃくちゃ可愛い❤️です!
ふと横を見ると

 
なんとまあ❗ バンザイしています(笑)

 
眠くてお目目がトロトロ。
もはや天使ですね❤️



生後3ヶ月ぐらい。半長毛の女の子です。
ずっとの家族を探しています。




ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)mにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
火曜日朝に某餌場に突然現れた子猫。

目が合うとあわてて逃げ去ったそうですが、ご飯を置いてみたら何回か食べに来て、昨日はほぼ1日その場にいたとか。




昨夜餌やりさんが捕獲してくださり、今朝引き取り病院に連れていきました。




体重1.1キロの女の子でエイズ白血病陰性でした。
身体の汚れは少なくノミも少ししかいません。
非常におとなしく威嚇しません。


早速ケージに入ってもらいました。


優しいお顔です☺️

 

げんたやのんちゃんが覗きます


ケージは


私の定位置のすぐとなりです。
声掛けして視野にはいつも私が(笑)


そしたら


ええ? なんじゃこのリラックス姿は!
この子、ケージに入れたらすぐにゴロゴロ音が聞こえ、ふわふわタオルにフミフミしていました❤️


いやはや、可愛すぎですわ❤️


おそらく捨てられて数日から数週間経った子かなと思います。
ようやく安住の地を見つけたわ、的なこのリラックス姿。
大変な思いをしたんだね。可哀想に。


なでなでも出来ます。
尻尾は180度曲がりフサフサしています。
毛足長めで、Beeくん改めおとくんに似てる気がします。体重も同じくらいだし。まさかね~。



こんなに可愛い子を家族に迎えませんか?




ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)mにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
保護した子猫たちが、なるべくケージフリーの環境で遊びながらご縁を待てるようにと増築した保護猫部屋。

今では訳アリ家庭内野良ごにゃんが暮らしています。


右からマニくん、かりんちゃん、リナちゃん



この子達は比較的仲睦まじくこうして写真も撮れます。




ティナちゃんに



ここみちゃんは群れないし、私との距離も遠いのです。


マニくんは猫違いで捕獲され、リナちゃんはえさやりさんの居ないエリアで子育てしていて、リリースが出来ず親子で保護、かりんちゃんは首の怪我から虐待を心配して保護。


ティナちゃんは飼い猫なら治療レベルと言われる程黄疸や低体重にガリガリで子育てしていてやはりリリース出来ず、ここみちゃんも片目の異常から保護。


そんな過酷な環境で暮らしていて、今は食べ放題で安心して眠れる環境に居るのだから少しは私に馴れてよと思うのですが、そんな下心がかえって仇となり距離は縮まらないのかもしれません。


ここみちゃんの片目がやたら大きく異常に見えます。眼圧高い?緑内障?
触れないほどなので通院も出来ず、写真で先生に見ていただいた所もしかしたら緑内障かもとは言われていました。

はてさてどうしましょうか。
猫の数だけ悩みは尽きません。



ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
せっかくケージフリーになったのに、ベッド横のパソコンを置いているこたつテーブルの下に籠城しているこぶしくん。



甘ったれで




ベッドでも寝ていたのに、何かあったの?





私がいると出てきます。
時々私の足にじゃれつきます。


ケージは未だ残していますが、トイレの時しか行きません。
ご飯もお水も出てきて済ましています。

ひとりこもれるのが良いのかな?
彼のペースで過ごせればいいかな。

やつれている感じがしますが、仕方ないかね。



ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
リンク
ランキングに参加しています。 クリックお願いいたします。
https://blogmura.com/profiles/11157628/?p_cid=11157628
P R
ご支援お願いいたします
みんにゃの家の保護猫たちのお気に入りのものばかりです。 アマゾン欲しいものリストになります。 下記のURLを右クリックして飛んでください。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ
忍者ブログ [PR]