毎日たっぷり猫まみれ4が画像登録限度を超えたためこちらに引っ越しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつの間にか向こうの家の姫こぶしの見頃が過ぎていました。
悩みぬいて下ばかりを見ていた気がします。
桜も満開となりチラホラと花弁が散り始め、大きな決心をしました。
「自宅のリフォームで猫だすけ」としてリフォーム工事金額の2%を保護猫活動をしている団体、個人のご指定先に寄付する取り組みをしてきました。
たくさんの方々のおうちをリフォームさせていただきました。
本当にありがたく、工事をさせていただきました。
リフォーム工事をすることでお住まいの方もそこで生活する動物たちも幸せになってくれることがやりがいでした。
ある方からのご依頼で戸建て住宅の改装の見積をさせていただきました。
詳細の記載は控えさせていただきますが、その工事を請け負うことに躊躇があり進むことができませんでした。
この工事をしていいのだろうか、そんなあやふやな思いでいました。
こちらで請け負わなくても他のところでやれば結果は同じ。
何も変わりません。
年齢を重ねると向こう見ずだった昔と比較にならな程、慎重に先を考えてしまいます。
リフォーム工事は工事をすることによって以前よりも快適になって幸せだと感じていただけることに尽きると思います。
この工事を請けないことで会社を退職するべきだと思いました。
何かあらゆるものがさ~~~っと落ちて行った気がしました。
工事をさせていただいたおうちのアフターは株式会社QREASにてきちんと対応いたしますのでご安心ください。(個別にお詫びとご案内を送らせていただきます)
工事をご用命くださった皆様、応援下さった皆様、申し訳ありません。
今後は職人さんや会社を紹介するという形で個人的にご相談に乗らせていただきます。
現在休職中です。
60歳は大きな壁なのだと痛感する日々です( ;∀;)
猫たちの事や両親の晩御飯づくりがあるので、パートタイムしかできません。
譲渡会もあるので土日勤務はだめ。
拘束時間は以前とは比べものにはなりませんので、保護活動は土日しかできません。
子猫は当然保護してもこちらで家猫修行は難しくなります。
それでも猫たちのために出来る限りの事はやっていきたいと考えています。
自分の寿命がわかれば逆算して動けるのに、人生とは読めないものですね。
変わらぬご支援、応援をどうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
悩みぬいて下ばかりを見ていた気がします。
桜も満開となりチラホラと花弁が散り始め、大きな決心をしました。
「自宅のリフォームで猫だすけ」としてリフォーム工事金額の2%を保護猫活動をしている団体、個人のご指定先に寄付する取り組みをしてきました。
たくさんの方々のおうちをリフォームさせていただきました。
本当にありがたく、工事をさせていただきました。
リフォーム工事をすることでお住まいの方もそこで生活する動物たちも幸せになってくれることがやりがいでした。
ある方からのご依頼で戸建て住宅の改装の見積をさせていただきました。
詳細の記載は控えさせていただきますが、その工事を請け負うことに躊躇があり進むことができませんでした。
この工事をしていいのだろうか、そんなあやふやな思いでいました。
こちらで請け負わなくても他のところでやれば結果は同じ。
何も変わりません。
年齢を重ねると向こう見ずだった昔と比較にならな程、慎重に先を考えてしまいます。
リフォーム工事は工事をすることによって以前よりも快適になって幸せだと感じていただけることに尽きると思います。
この工事を請けないことで会社を退職するべきだと思いました。
何かあらゆるものがさ~~~っと落ちて行った気がしました。
工事をさせていただいたおうちのアフターは株式会社QREASにてきちんと対応いたしますのでご安心ください。(個別にお詫びとご案内を送らせていただきます)
工事をご用命くださった皆様、応援下さった皆様、申し訳ありません。
今後は職人さんや会社を紹介するという形で個人的にご相談に乗らせていただきます。
現在休職中です。
60歳は大きな壁なのだと痛感する日々です( ;∀;)
猫たちの事や両親の晩御飯づくりがあるので、パートタイムしかできません。
譲渡会もあるので土日勤務はだめ。
拘束時間は以前とは比べものにはなりませんので、保護活動は土日しかできません。
子猫は当然保護してもこちらで家猫修行は難しくなります。
それでも猫たちのために出来る限りの事はやっていきたいと考えています。
自分の寿命がわかれば逆算して動けるのに、人生とは読めないものですね。
変わらぬご支援、応援をどうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
あざみさんのケージのそばで事務仕事をしていたら、ゴロゴロと大きなご機嫌の喉を鳴らす音が聞こえました。
あざみさんです。
美味しいものをふんだんに食べて、ここは雨にも濡れないし安全で暖か快適。
やさぐていたあざみさんが少しづつ穏やかになっているようでうれしいですね。
フードのご支援もたくさんいただきました。

Sさん、保護依頼者さん、とむぎのあママさん、たくさんのフードをありがとうございます!!
けいた、なぎさ、つくし、さわこ、あざみの5にゃんで美味しくいただきますね。
ひとりにあげると、姿が見えなかった子たちも出て来て、「え??僕のは??」って。
あげない訳にもいかず毎度5にゃんで分け合うものの、消費が早くて、ご支援本当に助かります。
ありがとうございます!!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
あざみさんです。
美味しいものをふんだんに食べて、ここは雨にも濡れないし安全で暖か快適。
やさぐていたあざみさんが少しづつ穏やかになっているようでうれしいですね。
フードのご支援もたくさんいただきました。
Sさん、保護依頼者さん、とむぎのあママさん、たくさんのフードをありがとうございます!!
けいた、なぎさ、つくし、さわこ、あざみの5にゃんで美味しくいただきますね。
ひとりにあげると、姿が見えなかった子たちも出て来て、「え??僕のは??」って。
あげない訳にもいかず毎度5にゃんで分け合うものの、消費が早くて、ご支援本当に助かります。
ありがとうございます!!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
保護した時は猫本人もさることながら、こちらもどんな子かな?家猫修行は大丈夫かなとハラハラドキドキです。
そんな保護猫さんたちにご縁が繋がって巣立って行き、里親さんたちからお写真を送っていただき幸せな様子を見ると本当によかった、うれしいにゃあと思います。
修造改めしょっぴくん、もうすっかり膝の上で甘えていますね❤
にゃん~~って可愛いのでしょう!
団地で保護したリゲル小春改めシャルムくんにルロアちゃん兄妹

先住のゆんた君が大好きで、ゆんたくんもごく自然に受け入れてくれています。
ルロアちゃんのこの格好ったら❤
雪乃冬馬改めあんずちゃんかりんくんは

活発に部屋を探索して良く食べて遊んでいるそうです。
ふっくらしてきましたよね!
こちらはあずきちゃんです。


先住の相棒だったゆんぼくんがお星さまになってしまい、急に甘えたさんになったそうです。
そのあずきちゃんの姉妹の姫ちゃんに栞菜ちゃんです。


この姉妹のママとお外生活でしたがご飯が少ない?のか姉妹で唸りあい奪い合って食べている姿は切なかったです。保護できてこうして幸せになって本当に良かったです。
去年保護のなつくん、みりんちゃん、るるくん兄妹




もうすぐ1歳ですね。時の流れが早くっておばさんは流れに沿うのに必死です。
3兄妹の幸くん、ひとりっこさんです。


お仕事に行くママに「行かにゃいで~~!」って邪魔するそうです。
後ろ髪ひかれちゃいますね(笑) むちゃくちゃ可愛い❤
兄妹の愛ちゃんに福くん。



乳飲み子から育ててくださったママさんのおかげでみんにゃ甘ったれのとびきり可愛い子に育ちましたね!
いつも幸せオーラが全開なのはぶんたくん、ちょびたくん




うめちゃんにこてつくん兄妹。
ほんわかいい「気」が流れてるおうちです。
空君に凛ちゃん(ととちゃん)は仲良しでなめっこしていい関係です。


無事お引っ越しも終わり、そろそろ新しいおうちに馴染んだかにゃ?
だいだい君にかぼすちゃん親子。


こちらも幸せオーラに満ちていますね❤
頭のいいだいだいくんは乾燥機の上が暖かいのを知っての行動です。
まりちゃ~ん、押し入れのストックご飯の横でかくれんぼ??

てるてちゃんはすっかり甘えん坊さんになって、撫でてと目で合図??


すっかり家族の一員になってうれしいにゃあ!
パパさんの背中に乗っているのはももたくん


パパさんが下僕になっちゃっていますね(笑)
みんにゃの幸せ、たっぷり分けていただきました。
これからご縁をつなげたい子たちにおすそ分け!
みんにゃが幸せになりますように!!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
そんな保護猫さんたちにご縁が繋がって巣立って行き、里親さんたちからお写真を送っていただき幸せな様子を見ると本当によかった、うれしいにゃあと思います。
修造改めしょっぴくん、もうすっかり膝の上で甘えていますね❤
にゃん~~って可愛いのでしょう!
団地で保護したリゲル小春改めシャルムくんにルロアちゃん兄妹
先住のゆんた君が大好きで、ゆんたくんもごく自然に受け入れてくれています。
ルロアちゃんのこの格好ったら❤
雪乃冬馬改めあんずちゃんかりんくんは
活発に部屋を探索して良く食べて遊んでいるそうです。
ふっくらしてきましたよね!
こちらはあずきちゃんです。
先住の相棒だったゆんぼくんがお星さまになってしまい、急に甘えたさんになったそうです。
そのあずきちゃんの姉妹の姫ちゃんに栞菜ちゃんです。
この姉妹のママとお外生活でしたがご飯が少ない?のか姉妹で唸りあい奪い合って食べている姿は切なかったです。保護できてこうして幸せになって本当に良かったです。
去年保護のなつくん、みりんちゃん、るるくん兄妹
もうすぐ1歳ですね。時の流れが早くっておばさんは流れに沿うのに必死です。
3兄妹の幸くん、ひとりっこさんです。
お仕事に行くママに「行かにゃいで~~!」って邪魔するそうです。
後ろ髪ひかれちゃいますね(笑) むちゃくちゃ可愛い❤
兄妹の愛ちゃんに福くん。
乳飲み子から育ててくださったママさんのおかげでみんにゃ甘ったれのとびきり可愛い子に育ちましたね!
いつも幸せオーラが全開なのはぶんたくん、ちょびたくん
うめちゃんにこてつくん兄妹。
ほんわかいい「気」が流れてるおうちです。
空君に凛ちゃん(ととちゃん)は仲良しでなめっこしていい関係です。
無事お引っ越しも終わり、そろそろ新しいおうちに馴染んだかにゃ?
だいだい君にかぼすちゃん親子。
こちらも幸せオーラに満ちていますね❤
頭のいいだいだいくんは乾燥機の上が暖かいのを知っての行動です。
まりちゃ~ん、押し入れのストックご飯の横でかくれんぼ??
てるてちゃんはすっかり甘えん坊さんになって、撫でてと目で合図??
すっかり家族の一員になってうれしいにゃあ!
パパさんの背中に乗っているのはももたくん
パパさんが下僕になっちゃっていますね(笑)
みんにゃの幸せ、たっぷり分けていただきました。
これからご縁をつなげたい子たちにおすそ分け!
みんにゃが幸せになりますように!!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
今週土曜日は緑区の珈琲壹番館さんで午前10時から12時まで保護猫の譲渡会を開催いたします。
参加するのは
Sさん保護の奈緒ちゃん
生後10か月くらいの女の子です。
最近はケージの外でも甘えてくれるようになったそうです。
Tさん保護のカラちゃん。
ナデナデ抱っこ好きでおもちゃでよく遊び活発だそうです。
小さいお子さんがいらっしゃらない、猫飼育経験者でドタバタしても大丈夫な住宅にお住まいの方希望だそうです。
ナイルくん、3歳。
おとなしくて殆ど鳴かない物静かな子です。
膝で寝るのが大好きな甘ったれです。
みんにゃいい子たちです。
ぜひ家族に迎えてください。
ご予約はなくても大丈夫ですが、込み合った場合はお待ちいただくこともございます。
ご了解ください。
よろし子願いいたします。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
参加するのは
Sさん保護の奈緒ちゃん
生後10か月くらいの女の子です。
最近はケージの外でも甘えてくれるようになったそうです。
Tさん保護のカラちゃん。
ナデナデ抱っこ好きでおもちゃでよく遊び活発だそうです。
小さいお子さんがいらっしゃらない、猫飼育経験者でドタバタしても大丈夫な住宅にお住まいの方希望だそうです。
ナイルくん、3歳。
おとなしくて殆ど鳴かない物静かな子です。
膝で寝るのが大好きな甘ったれです。
みんにゃいい子たちです。
ぜひ家族に迎えてください。
ご予約はなくても大丈夫ですが、込み合った場合はお待ちいただくこともございます。
ご了解ください。
よろし子願いいたします。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
今日は川向こうに行ってきました。
同じ相模原市ながらちょっと空気が違うと感じるのは私だけ??
かつてこのエリアでたくさんの子を保護しました。
20にゃんは下らない??
よく巣立った子コーナーで登場する、ぶんたくん、ちょびたくん、まめすけくん、美々ちゃん、かYちゃん、Qとくん、ぴのくん、さつきちゃん、チョロちゃんにそらくんなど未だ未だ居ましたね~~!!
今回初対面の方のご相談は3年前に野良さんの産んだ子で里親募集(店先でほいとあげているだけ)しながらも残った3歳の男の子についてです。
そのまま飼っていましたが事情があり一人暮らしとなり、泊まりの仕事が頻繁にあるため親戚にエサやりを頼んでいたけれど、留守がち過ぎてこれでは猫が可哀想だと改めて里親募集することにしたそうです。
完全室内飼育で去勢済。エイズ白血病陰性。ワクチン、駆虫など済んでいます。
おとなしい子で甘ったれですぐに膝にのって来るそうです。
名前はないそうなのでナイルくんと命名。エジプトのナイルの猫っぽくないですか??


長い尻尾できれいなフォルムです。
外にも出たがらず、お利口さん。
殆ど鳴かない子だそうです。
保護から4日目の三毛猫あざみさん、どうやら猫嫌いなようです。
ケージ越しでもぽわっとしているつくしくんに唸り声をあげます。
ひとりっこで預かってくださる方いらっしゃいませんか?
7歳くらいとシニアなのですが腎臓の数値も異常なし、栄養をしっかり摂れば可愛らしくなるかと思います。
ちょっと今はやさぐれた感じです。辛い事がたくさんあったのでしょう。
こんな子を受け入れてくださる方はいらっしゃいませんか?
預かりさんも大募集です!!
預かりさんは譲渡会場までの送迎が出来る方、もしくは会場近辺にお住まいの方がこちら的にはありがたいです。
第一土曜日 午前10時から12時 緑区川尻の珈琲壹番館さん
第三土曜日 午後14時から15時50分 中央区陽光台グランベッツ動物病院さん
第四土曜日(月によって変更有、4月は開催なし) 午前10時から12時
中央区エコパークさがみはら
上記で譲渡会を予定しています。
あざみさんは体調を整えてからの参加になるのでしばらくは譲渡会には参加しません。
また改めてご報告いたしますが、私的に大きな変化があり時間のやりくりが難しくなりそうです。(両親は変わらず化け物のように元気です)
預かっていただけますと本当に助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
同じ相模原市ながらちょっと空気が違うと感じるのは私だけ??
かつてこのエリアでたくさんの子を保護しました。
20にゃんは下らない??
よく巣立った子コーナーで登場する、ぶんたくん、ちょびたくん、まめすけくん、美々ちゃん、かYちゃん、Qとくん、ぴのくん、さつきちゃん、チョロちゃんにそらくんなど未だ未だ居ましたね~~!!
今回初対面の方のご相談は3年前に野良さんの産んだ子で里親募集(店先でほいとあげているだけ)しながらも残った3歳の男の子についてです。
そのまま飼っていましたが事情があり一人暮らしとなり、泊まりの仕事が頻繁にあるため親戚にエサやりを頼んでいたけれど、留守がち過ぎてこれでは猫が可哀想だと改めて里親募集することにしたそうです。
完全室内飼育で去勢済。エイズ白血病陰性。ワクチン、駆虫など済んでいます。
おとなしい子で甘ったれですぐに膝にのって来るそうです。
名前はないそうなのでナイルくんと命名。エジプトのナイルの猫っぽくないですか??
長い尻尾できれいなフォルムです。
外にも出たがらず、お利口さん。
殆ど鳴かない子だそうです。
保護から4日目の三毛猫あざみさん、どうやら猫嫌いなようです。
ケージ越しでもぽわっとしているつくしくんに唸り声をあげます。
ひとりっこで預かってくださる方いらっしゃいませんか?
7歳くらいとシニアなのですが腎臓の数値も異常なし、栄養をしっかり摂れば可愛らしくなるかと思います。
ちょっと今はやさぐれた感じです。辛い事がたくさんあったのでしょう。
こんな子を受け入れてくださる方はいらっしゃいませんか?
預かりさんも大募集です!!
預かりさんは譲渡会場までの送迎が出来る方、もしくは会場近辺にお住まいの方がこちら的にはありがたいです。
第一土曜日 午前10時から12時 緑区川尻の珈琲壹番館さん
第三土曜日 午後14時から15時50分 中央区陽光台グランベッツ動物病院さん
第四土曜日(月によって変更有、4月は開催なし) 午前10時から12時
中央区エコパークさがみはら
上記で譲渡会を予定しています。
あざみさんは体調を整えてからの参加になるのでしばらくは譲渡会には参加しません。
また改めてご報告いたしますが、私的に大きな変化があり時間のやりくりが難しくなりそうです。(両親は変わらず化け物のように元気です)
預かっていただけますと本当に助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
リンク
ランキングに参加しています。
クリックお願いいたします。
https://blogmura.com/profiles/11157628/?p_cid=11157628
P R
ご支援お願いいたします
みんにゃの家の保護猫たちのお気に入りのものばかりです。
アマゾン欲しいものリストになります。
下記のURLを右クリックして飛んでください。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ