毎日たっぷり猫まみれ4が画像登録限度を超えたためこちらに引っ越しました。
毎日暑くて、年々夏を越すのに不安しかありません。
毎年恒例の母のエアコンつけない問題、電気代をけちるくせに好きな花苗はいくらでも買い枯らす人です。
熱中症警戒パネルを作り、両親世帯の部屋の中に貼りますがいつの間にか無くなります。
今年は作る意欲も元気もなく、口頭でエアコン早くつけなさいと勧告する程度です。
猫のオモチャのモニターにと頂戴したので、早速遊んでもらいました。
8歳の琥珀は普段は落ち着きクールなのに、夢中になり遊びます!
げんたも立ち上がり夢中です!
クンはみんにゃのエキサイトぶりに圧倒されて引きぎみです(笑)
ちなみになるはお姫様なので参加はしません。
保護猫部屋では

一番若い中央兄弟の央くん、目が点に!
かりん姉さん、誰よりも好奇心旺盛です。

中くん、無我夢中です(笑)
見ているこちらも楽しくなり笑いながら息抜き?出来ました。
どこに行くでもなく、贅沢するでもなく、こんな一時に癒される私は安上がりで幸せですね(笑)
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
毎年恒例の母のエアコンつけない問題、電気代をけちるくせに好きな花苗はいくらでも買い枯らす人です。
熱中症警戒パネルを作り、両親世帯の部屋の中に貼りますがいつの間にか無くなります。
今年は作る意欲も元気もなく、口頭でエアコン早くつけなさいと勧告する程度です。
猫のオモチャのモニターにと頂戴したので、早速遊んでもらいました。
8歳の琥珀は普段は落ち着きクールなのに、夢中になり遊びます!
げんたも立ち上がり夢中です!
クンはみんにゃのエキサイトぶりに圧倒されて引きぎみです(笑)
ちなみになるはお姫様なので参加はしません。
保護猫部屋では
一番若い中央兄弟の央くん、目が点に!
かりん姉さん、誰よりも好奇心旺盛です。
中くん、無我夢中です(笑)
見ているこちらも楽しくなり笑いながら息抜き?出来ました。
どこに行くでもなく、贅沢するでもなく、こんな一時に癒される私は安上がりで幸せですね(笑)
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
PR
どう見ても体調が悪そうな激やせ茶トラくんを見かけました。。
餌やりさんを捜し当て、激やせが心配なので診察を受けないかと提案した所、お金は出せないと言われました。
身寄りのないアパート暮らしの高齢女性。
行き場のない猫さんなら自分が保護するようかと思っていましたが、幸いこの方がお世話されている以上しゃしゃりでない方がこの子のためでしょう。
ならば病院代ぐらいはこちらで負担しましょうと口が先に言ってしまいました。
皆様からのご寄付で成り立っている保護活動です。
どうかこの子のために遣うことをお許しください。
あらかじめ届けておいた小ケージに時間通りに入れてくださいました。
実は通院については何回も延期を繰り返していました。
お友達と会うとか急用が出来たとか。
激やせを野良猫さんならではの自然の成り行きと思われているのなら、これ以上立ち入らない方が良いのかと考え始めた所でした。
心境の変化か、電話があり、やけに前向きになられていました。
女の子だと思われていたようですが、去勢済みのおじいちゃんでした。
体重は2.9キロ。
血液検査をすると腎臓はそんなに悪くありません。
肝臓(ALT)が基準値上限の倍以上、114でした。
あざみさんと同じ甲状腺のようです。
外注の検査に出して結果次第で朝晩の投薬になりそうで、そうなると薬代が月8000円程度かかりそうです。
この子はアパート出入り自由にしていますが朝晩はご飯を食べに来るそうです。
この暑い中、植え込みにいたり好きに過ごしています。
どうすることがこの子には良いのでしょう。
今日の通院では鳴き通しでかなりのストレスのようでした。
餌やりさん、当初はどうしようも出来ないと通院すら面倒そうでしたが、お金を出さなくて良いと分かったら前向きになり、病院では投薬も上手く出来るとか言い出しました。
あざみさんもそうでしたが、甲状腺は特にどこが痛いとか苦しいとかはないようですが、食べても食べても痩せてきます。
差し入れした高栄養食パウチやチュールは結構食べるそうです。
いつも行くドラッグストアには売ってないからと更なる差し入れを所望され、腎不全の療法食缶詰めやら数日前に届けました。
それは食べないそうです(涙)
皆様からのご寄付ですから慎重に遣わせて頂いていますが、今回の茶トラくんとの関わりも何とか力にはなりたいとは思います。
ですがどこまで負担するのか、難しいですね。
病院は体調を崩した子達で激混みでした。
言葉を話せないのですから、家族が異変をいち早く発見して対処しないとですね。
皆様もお身体ご自愛ください!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
餌やりさんを捜し当て、激やせが心配なので診察を受けないかと提案した所、お金は出せないと言われました。
身寄りのないアパート暮らしの高齢女性。
行き場のない猫さんなら自分が保護するようかと思っていましたが、幸いこの方がお世話されている以上しゃしゃりでない方がこの子のためでしょう。
ならば病院代ぐらいはこちらで負担しましょうと口が先に言ってしまいました。
皆様からのご寄付で成り立っている保護活動です。
どうかこの子のために遣うことをお許しください。
あらかじめ届けておいた小ケージに時間通りに入れてくださいました。
実は通院については何回も延期を繰り返していました。
お友達と会うとか急用が出来たとか。
激やせを野良猫さんならではの自然の成り行きと思われているのなら、これ以上立ち入らない方が良いのかと考え始めた所でした。
心境の変化か、電話があり、やけに前向きになられていました。
女の子だと思われていたようですが、去勢済みのおじいちゃんでした。
体重は2.9キロ。
血液検査をすると腎臓はそんなに悪くありません。
肝臓(ALT)が基準値上限の倍以上、114でした。
あざみさんと同じ甲状腺のようです。
外注の検査に出して結果次第で朝晩の投薬になりそうで、そうなると薬代が月8000円程度かかりそうです。
この子はアパート出入り自由にしていますが朝晩はご飯を食べに来るそうです。
この暑い中、植え込みにいたり好きに過ごしています。
どうすることがこの子には良いのでしょう。
今日の通院では鳴き通しでかなりのストレスのようでした。
餌やりさん、当初はどうしようも出来ないと通院すら面倒そうでしたが、お金を出さなくて良いと分かったら前向きになり、病院では投薬も上手く出来るとか言い出しました。
あざみさんもそうでしたが、甲状腺は特にどこが痛いとか苦しいとかはないようですが、食べても食べても痩せてきます。
差し入れした高栄養食パウチやチュールは結構食べるそうです。
いつも行くドラッグストアには売ってないからと更なる差し入れを所望され、腎不全の療法食缶詰めやら数日前に届けました。
それは食べないそうです(涙)
皆様からのご寄付ですから慎重に遣わせて頂いていますが、今回の茶トラくんとの関わりも何とか力にはなりたいとは思います。
ですがどこまで負担するのか、難しいですね。
病院は体調を崩した子達で激混みでした。
言葉を話せないのですから、家族が異変をいち早く発見して対処しないとですね。
皆様もお身体ご自愛ください!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
梅雨が開けました。
猛暑、酷暑の日々が待ち受けています。
朝夕向こうの家に猫仕事に通っていますが、仕事帰り以外は夕方の時間を少し遅くして涼しくなってから行くようにしています。
甘えん坊のゆうくんはさすがにエアコンがきいているとはいえ膝にはのらず寄りかかります。


行き帰りよく見かける街道から曲がった通り道のこの子。
ガリガリにやせこけています。
チラシ配りでたまたま見かけた時にチュールをあげましたが逃げていってしまいました。
10日後の先日朝に草むらで見かけました。
なんと帰りの夕方同じ場所にいて、こりゃ捨てられたかで行き場のない子なのかも?
車に積んでいた捕獲器に誘導しましたが、お腹は空いていない様子。入らないし避けようとしています。
さて どうしましょう。
草むらの敷地に事務所があり、ピンポンして聞き込みしました。
隣のアパートの人たちが抱っこしたりしているのを見たそうです。
更にアパートの住人に聞き込みしました。
エサやりしているという高齢のご夫婦の話では、同じアパートの別の方が室内に入れたりしているとの事でした。
そちらを訪問しましたがお留守で、メモを残した所、夜に電話下さいました。
この猫さんは2年ぐらい前に他の猫に追いかけられていて可哀想に思い、餌やりをはじめて室内にも入り一緒に寝ることもあるようです。
急激にやせて心配していたが、病院代は払えないとのこと。
取り敢えずお世話してくださる方がいらして安心しました。
腎不全末期、なのでしょうか。
となれば完治は無理だし通院、診察そのものもこの子に負担がかかります。
補液しても焼け石に水、だとしてもお金は出さないが原因は知りたいという餌やりさんの希望もあり明後日一緒に車に乗ってもらい病院に行くことにしました。
この子、窓から呼べば帰って来るぐらい懐いて信頼関係もあるようです。
窓はいつも少し開けていて、自由に出入り出来るそうです。
こちらで保護するよりも信頼している方のそばで、見知った自分の縄張りで自由に暮らし迎える最期の方がこの子には幸せなのだと思います。
何しろこの生命に関わる暑さは何とかならないのかと思います。
早く季節が変わりますように!
生きやすい天候になりますように!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
猛暑、酷暑の日々が待ち受けています。
朝夕向こうの家に猫仕事に通っていますが、仕事帰り以外は夕方の時間を少し遅くして涼しくなってから行くようにしています。
甘えん坊のゆうくんはさすがにエアコンがきいているとはいえ膝にはのらず寄りかかります。
行き帰りよく見かける街道から曲がった通り道のこの子。
ガリガリにやせこけています。
チラシ配りでたまたま見かけた時にチュールをあげましたが逃げていってしまいました。
10日後の先日朝に草むらで見かけました。
なんと帰りの夕方同じ場所にいて、こりゃ捨てられたかで行き場のない子なのかも?
車に積んでいた捕獲器に誘導しましたが、お腹は空いていない様子。入らないし避けようとしています。
さて どうしましょう。
草むらの敷地に事務所があり、ピンポンして聞き込みしました。
隣のアパートの人たちが抱っこしたりしているのを見たそうです。
更にアパートの住人に聞き込みしました。
エサやりしているという高齢のご夫婦の話では、同じアパートの別の方が室内に入れたりしているとの事でした。
そちらを訪問しましたがお留守で、メモを残した所、夜に電話下さいました。
この猫さんは2年ぐらい前に他の猫に追いかけられていて可哀想に思い、餌やりをはじめて室内にも入り一緒に寝ることもあるようです。
急激にやせて心配していたが、病院代は払えないとのこと。
取り敢えずお世話してくださる方がいらして安心しました。
腎不全末期、なのでしょうか。
となれば完治は無理だし通院、診察そのものもこの子に負担がかかります。
補液しても焼け石に水、だとしてもお金は出さないが原因は知りたいという餌やりさんの希望もあり明後日一緒に車に乗ってもらい病院に行くことにしました。
この子、窓から呼べば帰って来るぐらい懐いて信頼関係もあるようです。
窓はいつも少し開けていて、自由に出入り出来るそうです。
こちらで保護するよりも信頼している方のそばで、見知った自分の縄張りで自由に暮らし迎える最期の方がこの子には幸せなのだと思います。
何しろこの生命に関わる暑さは何とかならないのかと思います。
早く季節が変わりますように!
生きやすい天候になりますように!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
一昨日、クンちゃん(博士)は里親さんの元に巣立ちました。
ベッド下に籠城しハンストしていたクンちゃん。
昨日お母さんに猫じゃらしで遊ばれている(笑)クンちゃんの動画を送って頂きました!
ご飯も食べるようになり一安心です!

そして本日は保護猫部屋の子達に、あかりちゃんのママさんの弟さんご家族がお見合いに来られました。
椅子を4つ並べて保護猫部屋と対面。
ただでさえビビリな子達ですから、部屋にはお一人づつ交代制で入って頂きました(笑)
動物看護士?専門学校に通われる娘さんに無口だけど間違いなく猫好きさんの弟くん(うちの次男タイプ)、生粋の猫好きパパさんにさすがのママさん。
保護猫部屋のみんにゃはチュール食べたいけど腰が引けて、いつものヤンチャ過ぎる姿を見せず猫被り状態でした。
どの子になるかは家族会議で決まります。
さてさて、そして最後のご褒美は美鈴ちゃん!
なんとなんと、撫でさせてくれたんです!
スマホをカバンに入れたまま1階に置いといたので写真撮れていません。
いつものようにチュール1本をコウちゃんと半分こ。
お互い名残惜しそうに半分チュールタイム終了。
で、間仕切りのネットフェンスを開けて美鈴ちゃんのお水ご飯を新しくしたのですが、食べようとせずに近くに来て ほれほれ 触りなさい!
撫でなさい! と。
えー?いいの?怒らない?
恐る恐る撫でたら控えめにゴロゴロし出して両手触りで堪能しました❤️
つい数日前に高速パンチをしたばかりなのに。
左手はプラプラだからパンチはにゃいだろうと撫でようとしたら、右手でパンチ、その間後ろ足だけで体制維持していました。
なのでこのお触りオッケーはめちゃくちゃ嬉しいです。
そういえばあかりちゃんもいきなりお触りオッケーになりましたっけ。
なにか合格基準みたいなのがあって、私の行動や接し方が基準に達すると触らせてくれるのかにゃ?
それとも甘えん坊コウちゃんの私との接し方を見て、こいつたらしこめばチュール多めにくれるかにゃ?とか思ったのかしら?
庭に食べに来るママちゃん。
親子保護したのは3年前?
結局室内生活に馴染めずママはリリースしましたが元気にしていて何よりです。
のんに似ているので、目撃のお電話を何回か頂いています。
この所 車の回りにいたりちょっとアピールするようになりました。
いずれは室内生活して欲しいですね。
何だか久しぶりにホクホクした気持ちになれました。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
ベッド下に籠城しハンストしていたクンちゃん。
昨日お母さんに猫じゃらしで遊ばれている(笑)クンちゃんの動画を送って頂きました!
ご飯も食べるようになり一安心です!
そして本日は保護猫部屋の子達に、あかりちゃんのママさんの弟さんご家族がお見合いに来られました。
椅子を4つ並べて保護猫部屋と対面。
ただでさえビビリな子達ですから、部屋にはお一人づつ交代制で入って頂きました(笑)
動物看護士?専門学校に通われる娘さんに無口だけど間違いなく猫好きさんの弟くん(うちの次男タイプ)、生粋の猫好きパパさんにさすがのママさん。
保護猫部屋のみんにゃはチュール食べたいけど腰が引けて、いつものヤンチャ過ぎる姿を見せず猫被り状態でした。
どの子になるかは家族会議で決まります。
さてさて、そして最後のご褒美は美鈴ちゃん!
なんとなんと、撫でさせてくれたんです!
スマホをカバンに入れたまま1階に置いといたので写真撮れていません。
いつものようにチュール1本をコウちゃんと半分こ。
お互い名残惜しそうに半分チュールタイム終了。
で、間仕切りのネットフェンスを開けて美鈴ちゃんのお水ご飯を新しくしたのですが、食べようとせずに近くに来て ほれほれ 触りなさい!
撫でなさい! と。
えー?いいの?怒らない?
恐る恐る撫でたら控えめにゴロゴロし出して両手触りで堪能しました❤️
つい数日前に高速パンチをしたばかりなのに。
左手はプラプラだからパンチはにゃいだろうと撫でようとしたら、右手でパンチ、その間後ろ足だけで体制維持していました。
なのでこのお触りオッケーはめちゃくちゃ嬉しいです。
そういえばあかりちゃんもいきなりお触りオッケーになりましたっけ。
なにか合格基準みたいなのがあって、私の行動や接し方が基準に達すると触らせてくれるのかにゃ?
それとも甘えん坊コウちゃんの私との接し方を見て、こいつたらしこめばチュール多めにくれるかにゃ?とか思ったのかしら?
庭に食べに来るママちゃん。
親子保護したのは3年前?
結局室内生活に馴染めずママはリリースしましたが元気にしていて何よりです。
のんに似ているので、目撃のお電話を何回か頂いています。
この所 車の回りにいたりちょっとアピールするようになりました。
いずれは室内生活して欲しいですね。
何だか久しぶりにホクホクした気持ちになれました。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
向こうの家の家庭内野良ふーすけ
食いしん坊でやはり家庭内野良の太一
そしておおらかな性格のコウちゃんは
美鈴ちゃんのテリトリーに入り込みチャッカリご飯を横取りしました。
美鈴ちゃんは私に何とかしろと訴えます(笑)
美鈴ちゃんは遠慮からか怒ったりせず良い子です。
左手はプラプラしています。
でも元気に過ごしています!
太一とも誰とでも仲良く出来るコウちゃんは苦労して子猫たちを育てたママだから、チャッカリしていながらも誰ともケンカせずに仲良く出来るのですね。
こんなに可愛いコウちゃんは3歳ぐらい?
食いしん坊で全身ナデナデも大丈夫です!
コウちゃんだけのおうちので幸せになって欲しいです。
どなたかコウちゃんを家族にお迎えしませんか?
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村
食いしん坊でやはり家庭内野良の太一
そしておおらかな性格のコウちゃんは
美鈴ちゃんのテリトリーに入り込みチャッカリご飯を横取りしました。
美鈴ちゃんは私に何とかしろと訴えます(笑)
美鈴ちゃんは遠慮からか怒ったりせず良い子です。
左手はプラプラしています。
でも元気に過ごしています!
太一とも誰とでも仲良く出来るコウちゃんは苦労して子猫たちを育てたママだから、チャッカリしていながらも誰ともケンカせずに仲良く出来るのですね。
こんなに可愛いコウちゃんは3歳ぐらい?
食いしん坊で全身ナデナデも大丈夫です!
コウちゃんだけのおうちので幸せになって欲しいです。
どなたかコウちゃんを家族にお迎えしませんか?
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
リンク
ランキングに参加しています。
クリックお願いいたします。
https://blogmura.com/profiles/11157628/?p_cid=11157628
P R
ご支援お願いいたします
みんにゃの家の保護猫たちのお気に入りのものばかりです。
アマゾン欲しいものリストになります。
下記のURLを右クリックして飛んでください。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ