毎日たっぷり猫まみれ4が画像登録限度を超えたためこちらに引っ越しました。
のんの目撃情報で訪れた某所。
リニアモーターカー工事で相模川護岸が別世界のようになっているすぐ側の集落です。
棄て猫が多く、最大20匹以上の子達のお世話をされていた方、その他2軒で餌やりや避妊去勢をされていたそうです。
毎朝ご飯を食べに来る子がのんに似ているとのことで、いよいよのんとの再会が果たせるのかと興奮して夜中の3時前に目が覚めてしまい眠れず。
のんだったら一番最初に誰にその歓喜を伝えようかなど悩みながら、約束より早く7時前に現場に到着しました。
と、ここまでは前回のブログに書きましたね。
入院中ののん似のこの子
耳カットあり避妊手術済み。
この現場に2018年の夏ぐらいに現れて出産。
子猫は餌やりさんが保護して里子に出し、この子は避妊手術してリリースしたそうです。
橋のたもとで暮らし、餌やりさんが毎日ご飯を運んでいたそうですがこの方が病気で去年亡くなられたそうです。
その前後でこの子は負傷して皮がはげ骨が見えるひどい状態だったようです。
今回の捕獲でその子が生きていてのんと似ていることから保護されたのは何ともラッキーと思いつつ、お顔を見るとかなりお怒りのようで(笑)
負傷していた手はぷらぶらしているものの血管や神経は通っていて、負傷から1年近くこの状態で生きてきたので断脚はしないことになりました。
どの部屋に迎えるか、未だ結論が出ず病院で預かりをお願いしています。
7歳ぐらいで相当ビビリ、人馴れ未だ未だ。
家庭内野良になるかにゃあ。
この子を追いかけ苛めていたボスのシロチャくん。
かなり見た目はボロボロですが疥癬からか?
3ヶ月効果のある薬に去勢手術、コンベニアしました。
餌やりさんに立ち会って頂き3時ぐらいに元の場所にリリースしました。
元気でね、みんなと仲良く暮らすんだよ!
さてさて本来の目的はのんの捜索です。
目撃情報が全くありません。
地道に最初の場所からもう一度探していきます。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
リニアモーターカー工事で相模川護岸が別世界のようになっているすぐ側の集落です。
棄て猫が多く、最大20匹以上の子達のお世話をされていた方、その他2軒で餌やりや避妊去勢をされていたそうです。
毎朝ご飯を食べに来る子がのんに似ているとのことで、いよいよのんとの再会が果たせるのかと興奮して夜中の3時前に目が覚めてしまい眠れず。
のんだったら一番最初に誰にその歓喜を伝えようかなど悩みながら、約束より早く7時前に現場に到着しました。
と、ここまでは前回のブログに書きましたね。
入院中ののん似のこの子
耳カットあり避妊手術済み。
この現場に2018年の夏ぐらいに現れて出産。
子猫は餌やりさんが保護して里子に出し、この子は避妊手術してリリースしたそうです。
橋のたもとで暮らし、餌やりさんが毎日ご飯を運んでいたそうですがこの方が病気で去年亡くなられたそうです。
その前後でこの子は負傷して皮がはげ骨が見えるひどい状態だったようです。
今回の捕獲でその子が生きていてのんと似ていることから保護されたのは何ともラッキーと思いつつ、お顔を見るとかなりお怒りのようで(笑)
負傷していた手はぷらぶらしているものの血管や神経は通っていて、負傷から1年近くこの状態で生きてきたので断脚はしないことになりました。
どの部屋に迎えるか、未だ結論が出ず病院で預かりをお願いしています。
7歳ぐらいで相当ビビリ、人馴れ未だ未だ。
家庭内野良になるかにゃあ。
この子を追いかけ苛めていたボスのシロチャくん。
かなり見た目はボロボロですが疥癬からか?
3ヶ月効果のある薬に去勢手術、コンベニアしました。
餌やりさんに立ち会って頂き3時ぐらいに元の場所にリリースしました。
元気でね、みんなと仲良く暮らすんだよ!
さてさて本来の目的はのんの捜索です。
目撃情報が全くありません。
地道に最初の場所からもう一度探していきます。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
リンク
ランキングに参加しています。
クリックお願いいたします。
https://blogmura.com/profiles/11157628/?p_cid=11157628
P R
ご支援お願いいたします
みんにゃの家の保護猫たちのお気に入りのものばかりです。
アマゾン欲しいものリストになります。
下記のURLを右クリックして飛んでください。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ