毎日たっぷり猫まみれ4が画像登録限度を超えたためこちらに引っ越しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年あたりからジョーに圧をかけて意地悪をしているように見えていたくん。
ジョーが巣立って行きその矛先はげんたに向かうようになりました。
げんたは直ぐにひゃあひゃあ鳴いて過剰に嫌がるので、いじめがいがあるのかもしれません。
友好的で平和だったなる、こはく、げんた、のん、くんの関係が微妙に傾き始めました。
琥珀までげんたを追いかけたり、げんたは女子のなるのんを追いかけたり( ;∀;)
冨貴を保護したことでこのチームに加わり、どんな変化がるのだろう、好転すればいいと思っていました。
でも事件は昨夜半に起きてしまいました。
私は2階の寝室でテレビを聞きながら読書をしていました。
そこへ甲高い叫び声が轟きました。
直ぐに階下へ走りました。
戸惑い顔のなるにのん。
げんたが隠れていました。
琥珀とくんは2階の納戸に逃げ込んだ模様。
あれれ?冨貴がいない!
冨貴はテーブルの片隅に隠れてブルブルしていました。
現行犯でないため、今までのいじめの実績による推測でしかないのですがはんにゃんはくんか琥珀。くんが濃厚。
被害にゃはげんた?冨貴?
とりあえずくんには厳重に抗議と教育的指導をしました。
でもこういうのってこちらの心がどぶんと底に沈んでとても嫌な気持ちです。
目覚めも悪く階下へ行く足取りも重い。
でも

本にゃんたちは屈託がなくて少し安心しました。

男子3にゃんそろいぶみ。
冨貴は昨日のあの場面で相当ショックを受けたようで、しばらく撫でて落ち着かせました。

みんにゃ様々な状況で保護されたのですから、どうして仲良くできないのでしょうか。
本当に悲しくなります。
ふきとくん、ご縁を待っています。
くんは意地悪っ子ですが遊ぶのが大好きな好奇心旺盛な子です。
ひとりっ子ならばいい子だと思います。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
ジョーが巣立って行きその矛先はげんたに向かうようになりました。
げんたは直ぐにひゃあひゃあ鳴いて過剰に嫌がるので、いじめがいがあるのかもしれません。
友好的で平和だったなる、こはく、げんた、のん、くんの関係が微妙に傾き始めました。
琥珀までげんたを追いかけたり、げんたは女子のなるのんを追いかけたり( ;∀;)
冨貴を保護したことでこのチームに加わり、どんな変化がるのだろう、好転すればいいと思っていました。
でも事件は昨夜半に起きてしまいました。
私は2階の寝室でテレビを聞きながら読書をしていました。
そこへ甲高い叫び声が轟きました。
直ぐに階下へ走りました。
戸惑い顔のなるにのん。
げんたが隠れていました。
琥珀とくんは2階の納戸に逃げ込んだ模様。
あれれ?冨貴がいない!
冨貴はテーブルの片隅に隠れてブルブルしていました。
現行犯でないため、今までのいじめの実績による推測でしかないのですがはんにゃんはくんか琥珀。くんが濃厚。
被害にゃはげんた?冨貴?
とりあえずくんには厳重に抗議と教育的指導をしました。
でもこういうのってこちらの心がどぶんと底に沈んでとても嫌な気持ちです。
目覚めも悪く階下へ行く足取りも重い。
でも
本にゃんたちは屈託がなくて少し安心しました。
男子3にゃんそろいぶみ。
冨貴は昨日のあの場面で相当ショックを受けたようで、しばらく撫でて落ち着かせました。
みんにゃ様々な状況で保護されたのですから、どうして仲良くできないのでしょうか。
本当に悲しくなります。
ふきとくん、ご縁を待っています。
くんは意地悪っ子ですが遊ぶのが大好きな好奇心旺盛な子です。
ひとりっ子ならばいい子だと思います。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
3月23日に保護したあざみさん。
歯はなくガリガリに痩せこけ汚れていました。
避妊手術もしてあり、遺棄されたと思われます。
寝室のケージに入れましたが、よく食べて水をたくさん飲みます。
そしてのべつまくなし鳴き続けます。
ストレス緩和のサプリをあげだしましたが変わりません。
撫でようとするといきなりカプリと来る日もあれば、撫でられる日も。
10年前に17歳で亡くなったもなかちゃんを思い出させます。
もなかちゃんは1歳を過ぎてから、いつでもハイテンションで食べていてもガリガリでかまってちゃんでした。
もなかちゃんはてんかん持ちで恒常性機能亢進症の疑いがありました。
横浜のペット漢方薬専門店まで行き、処方してもらったりしました。
あざみちゃんももしかしたらこの病気かもしれません。
甲状腺ホルモンを調整する薬を処方していただくことにしました。
ただ副作用として腎臓肝臓への影響や吐き気なども出るようです。
状況を見ながら投薬していきたいと思います。
あざみちゃんが穏やかに暮らせることが一番。
少しでも症状が治まってくれることを願って。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
歯はなくガリガリに痩せこけ汚れていました。
避妊手術もしてあり、遺棄されたと思われます。
寝室のケージに入れましたが、よく食べて水をたくさん飲みます。
そしてのべつまくなし鳴き続けます。
ストレス緩和のサプリをあげだしましたが変わりません。
撫でようとするといきなりカプリと来る日もあれば、撫でられる日も。
10年前に17歳で亡くなったもなかちゃんを思い出させます。
もなかちゃんは1歳を過ぎてから、いつでもハイテンションで食べていてもガリガリでかまってちゃんでした。
もなかちゃんはてんかん持ちで恒常性機能亢進症の疑いがありました。
横浜のペット漢方薬専門店まで行き、処方してもらったりしました。
あざみちゃんももしかしたらこの病気かもしれません。
甲状腺ホルモンを調整する薬を処方していただくことにしました。
ただ副作用として腎臓肝臓への影響や吐き気なども出るようです。
状況を見ながら投薬していきたいと思います。
あざみちゃんが穏やかに暮らせることが一番。
少しでも症状が治まってくれることを願って。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
向こうの家のコウちゃんがゲージフリーになった途端に、私を避け逃げ回るようになりました。

これは何だったのでしょうか? すっかりなついたのかと思ったのに( ;∀;)
これでは家庭内野良4号です。

2号のちゃいろくん

3号の太一
1号のふーちゃん。
今更ケージに戻せないし。
ご飯をきちんと食べているか心配です。
同じ部屋の太一とふ~ちゃんは食いしん坊だからねえ。
それにしても大変私はショックを受けています。
猫心がわからにゃい( ;∀;)
5月1日から仕事に行きます。
週休3日、夕方16時には帰れますので、両親の晩御飯も猫仕事も大丈夫です。
今のうちに出来る事はやっておこうと、けいたの診察とコンベニア注射、こぶしくんの検便、あざみさんのストレス緩和サプリの処方、冨貴の目薬など出していただきました。
けいたは15歳になりました。4.7キロと痩せたとはいえ結構体重ありました。

冨貴は少し目がウルウルするので目薬を。

あざみさんは異様なほど大声で鳴きます。
ストレスなのか脳内の病気なのか?判断はつきませんが、とりあえずストレス緩和のサプリで様子見。
こぶしくんは検便で少しのコクシが出てしまいました。
傷に塗る薬も出していただきました。
そして自分のために眼鏡を作り替えました。
1月の入院をきっかけに読書熱が何十年ぶりに再燃し、本の虫になっています。
すでに100冊以上の本を図書館で借りてきて読んでいます。
そのせい?なのか視力が恐ろしいほど落ちてしまい、今の眼鏡では右目は0.3しか視力がなかったのです。
乱視もあって左右の視力差も大きく、メガネ屋さん泣かせです。
自分のメンテナンスって怠ってはいけないですね。
もちろん精神面でも。
お花や観葉植物、多肉ちゃんに癒されています。
仕事が始まっても穏やかに過ごせるかなと不安ですが、やってみなくちゃ分からないしまっ頑張りましょう!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
これは何だったのでしょうか? すっかりなついたのかと思ったのに( ;∀;)
これでは家庭内野良4号です。
2号のちゃいろくん
3号の太一
1号のふーちゃん。
今更ケージに戻せないし。
ご飯をきちんと食べているか心配です。
同じ部屋の太一とふ~ちゃんは食いしん坊だからねえ。
それにしても大変私はショックを受けています。
猫心がわからにゃい( ;∀;)
5月1日から仕事に行きます。
週休3日、夕方16時には帰れますので、両親の晩御飯も猫仕事も大丈夫です。
今のうちに出来る事はやっておこうと、けいたの診察とコンベニア注射、こぶしくんの検便、あざみさんのストレス緩和サプリの処方、冨貴の目薬など出していただきました。
けいたは15歳になりました。4.7キロと痩せたとはいえ結構体重ありました。
冨貴は少し目がウルウルするので目薬を。
あざみさんは異様なほど大声で鳴きます。
ストレスなのか脳内の病気なのか?判断はつきませんが、とりあえずストレス緩和のサプリで様子見。
こぶしくんは検便で少しのコクシが出てしまいました。
傷に塗る薬も出していただきました。
そして自分のために眼鏡を作り替えました。
1月の入院をきっかけに読書熱が何十年ぶりに再燃し、本の虫になっています。
すでに100冊以上の本を図書館で借りてきて読んでいます。
そのせい?なのか視力が恐ろしいほど落ちてしまい、今の眼鏡では右目は0.3しか視力がなかったのです。
乱視もあって左右の視力差も大きく、メガネ屋さん泣かせです。
自分のメンテナンスって怠ってはいけないですね。
もちろん精神面でも。
お花や観葉植物、多肉ちゃんに癒されています。
仕事が始まっても穏やかに過ごせるかなと不安ですが、やってみなくちゃ分からないしまっ頑張りましょう!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
犬猫9匹の崩壊現場からレスキューしてきた3にゃん、こちらの1匹冨貴君はケージフリーとなって、時々私を追って2階まで来ます。
先回りして

他に誰もついてこないか確認!
冨貴くんのケージには
げんたやのんちゃんが占拠中。 あれまあ
琥珀やなるは定位置

居場所難民? くんはソファの上。

冨貴くん6歳、あの環境で育ったからたくましいです。
ご飯はみんなのお皿で我先にと食べだし、みんなが遠慮します。
遊ぶのも大好き、転げまわって遊びます。
この魚おもちゃが動く原理も理解して? 叩いて再始動を促す賢さも!
アメショーミックス、いかがでしょうか?
きまぐれ堂さんで預かっているこちらの2にゃん

チー君14歳。
他のみんにゃがやせ細り低体重なのに、彼は4kgありました。
飼い主の息子さんのチー君の紹介とは真逆で、穏やかで静かで甘ったれの子です。
きっと次から次へと犬猫さんたちが増えて行って、あの環境の中では強くならざるを得なかったのでしょう。
14歳ですが未だ若々しい子です。
彼の余生が静かで平和でありますように、ひとりっ子としてどなたかお迎えくださいませんか?

ソラ君は3歳です。
繊細で怖がりな子です。
それでも撫でさせてくれるし、本当は人が大好きな甘えっ子くんだと思います。
1,2匹の先住さんならいても大丈夫だと思います。
静かに穏やかに暮らすことがソラ君には必要です。
どなたかこんなソラ君をお迎えくださいませんか?
5月6日の土曜日、10時から12時まで相模原市緑区川尻の珈琲壹番館きまぐれ堂さん店内にて保護猫の譲渡会がありチーくん、冨貴くん、奈緒ちゃん、カラちゃんも参加致します。
どうかご家族皆さまで会いにいらして下さい。
チー君、冨貴くんは里親さんのご年齢が70歳まででしたらご健康で脱走対策など気を配っていただけましたら歓迎いたします。
お待ちしております!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
先回りして
他に誰もついてこないか確認!
冨貴くんのケージには
げんたやのんちゃんが占拠中。 あれまあ
琥珀やなるは定位置
居場所難民? くんはソファの上。
冨貴くん6歳、あの環境で育ったからたくましいです。
ご飯はみんなのお皿で我先にと食べだし、みんなが遠慮します。
遊ぶのも大好き、転げまわって遊びます。
この魚おもちゃが動く原理も理解して? 叩いて再始動を促す賢さも!
アメショーミックス、いかがでしょうか?
きまぐれ堂さんで預かっているこちらの2にゃん
チー君14歳。
他のみんにゃがやせ細り低体重なのに、彼は4kgありました。
飼い主の息子さんのチー君の紹介とは真逆で、穏やかで静かで甘ったれの子です。
きっと次から次へと犬猫さんたちが増えて行って、あの環境の中では強くならざるを得なかったのでしょう。
14歳ですが未だ若々しい子です。
彼の余生が静かで平和でありますように、ひとりっ子としてどなたかお迎えくださいませんか?
ソラ君は3歳です。
繊細で怖がりな子です。
それでも撫でさせてくれるし、本当は人が大好きな甘えっ子くんだと思います。
1,2匹の先住さんならいても大丈夫だと思います。
静かに穏やかに暮らすことがソラ君には必要です。
どなたかこんなソラ君をお迎えくださいませんか?
5月6日の土曜日、10時から12時まで相模原市緑区川尻の珈琲壹番館きまぐれ堂さん店内にて保護猫の譲渡会がありチーくん、冨貴くん、奈緒ちゃん、カラちゃんも参加致します。
どうかご家族皆さまで会いにいらして下さい。
チー君、冨貴くんは里親さんのご年齢が70歳まででしたらご健康で脱走対策など気を配っていただけましたら歓迎いたします。
お待ちしております!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
今日は又やけに寒かったですね。
こう寒いとみんにゃくっ付きます。

こはくになる、くんちゃんという組み合わせ。
くんちゃんに代わってげんただったり、色々です。
冨貴くんが新たに加わったことで、ちょっときな臭くなったり・・・。
寝室ではなぎささんとつくしさんがお尻ごっつんこ❤

なるちゃん、私で暖をとる~!
ぺったんこです❤
のんちゃんも私で暖をとります。
抜歯をしたマニ君は元気がありません。

昨日はちゅーる(総合栄養タイプ)を2本、今日は高栄養ドロドロフードを少しお湯で溶いてなめて口にできるようにしました。
早く元気にたくさん食べられるようになあれ!!
庭ではちゃごにマルタがお遊びモードで取っ組み合い寸前でした。

ロッキー熊五郎コンビも、キーキーじゃれ合ったり。
男子ってアホかと思う時結構ありますね。

明日は雨の予報です。
みんにゃ仲良くくっ付いて暖をとって寝ましょうね。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
こう寒いとみんにゃくっ付きます。
こはくになる、くんちゃんという組み合わせ。
くんちゃんに代わってげんただったり、色々です。
冨貴くんが新たに加わったことで、ちょっときな臭くなったり・・・。
寝室ではなぎささんとつくしさんがお尻ごっつんこ❤
なるちゃん、私で暖をとる~!
ぺったんこです❤
のんちゃんも私で暖をとります。
抜歯をしたマニ君は元気がありません。
昨日はちゅーる(総合栄養タイプ)を2本、今日は高栄養ドロドロフードを少しお湯で溶いてなめて口にできるようにしました。
早く元気にたくさん食べられるようになあれ!!
庭ではちゃごにマルタがお遊びモードで取っ組み合い寸前でした。
ロッキー熊五郎コンビも、キーキーじゃれ合ったり。
男子ってアホかと思う時結構ありますね。
明日は雨の予報です。
みんにゃ仲良くくっ付いて暖をとって寝ましょうね。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
リンク
ランキングに参加しています。
クリックお願いいたします。
https://blogmura.com/profiles/11157628/?p_cid=11157628
P R
ご支援お願いいたします
みんにゃの家の保護猫たちのお気に入りのものばかりです。
アマゾン欲しいものリストになります。
下記のURLを右クリックして飛んでください。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ