忍者ブログ
毎日たっぷり猫まみれ4が画像登録限度を超えたためこちらに引っ越しました。
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事から帰り車を止めて玄関まで歩くと何かいました。



君が噂の白黒ハチワレくんだね!


ほくろがあるのね。涙目だね。風邪かな?



1mぐらい近くでも逃げません。
ちょっと待ってね。
抗生物質をご飯に混ぜてあげてみたら







食べてくれました。
この子はどこから来たのかなあ?
この辺りは飼い猫などが捨てられる事が多いので、そうかもしれません。


声をかけた時に逃げようとしたものの、ご飯を待つことも出来たのである程度は人とのコミュニケーションはとれる子のようです。



ご飯場所を決めて捕獲に向けて動きます。
天気予報は雨続き。梅雨入り間近ですね。



ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)mにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
今年1月の入院中の時間つぶしのために、古本屋で何冊かミステリーを購入しました。
ミステリーは夢中になってしまうので、病院ではダメだなと後で気付きました。

それからすっかり読書の魅力に引きずり込まれてしまい、2週間で8冊を図書館から借りてきては読んでいます。


元々小学校低学年から学校の図書室に通い、本は大好きでした。


本の虫になった私に寝室の同居猫たちは



若干視線が冷ややかに感じるのは気のせいかにゃ?


なんたってお金がかからないしね
視力低下は問題だけど、本を読むことで日々の心のモヤモヤやらが忘れられるのは何よりです。

毎日解決できた事、どうしちゃったの?と気がかりな事が止めどなくあり、本がなかったら頭がおかしくなっていたかも!


私はひとりの作家さんの作品を読破するタイプなのですが、図書館の本も限りがあり新しい作家さんを開拓しながら当たり
感を味わったりと楽しんでいます。


現実逃避だよねと笑いながら今夜も読んでいます。




ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)mにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
雨がすごかったですね。皆様のお住まいの辺りは大丈夫でしたでしょうか。


庭の東エリアで暮らすマルタにちゃご。


ビビりなちゃごに争いを好まないマルタは、棚の一番上が定位置です。



こちらは熊五郎に



ロッキー



ご飯場所に近いデッキが彼らの定位置です。



母のエサやりはケチなくせに豪快。というかあげすぎなんです。
なので残す→他の猫が来る
という状況で、ミーちゃんの娘たちが来たり、ルイくんが来たり。
もちろん茶太郎も来ています。


そんな中、最近白黒ハチワレが来ていると。
いました。
痩せた男の子。
ロッキーと道路でケンカしていました。


捕獲しないと、です。
時間帯や食べる場所を確認してやりましょう。




ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)mにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
本日は緑区川尻の珈琲壹番館きまぐれ堂さんにて写真だけの譲渡会を開催しました。





台風の影響で被害も出ていたようで、道路は大渋滞でした。




お店の中は猫と植物と雑貨が素敵に配置され癒しの空間となっています。


美味しい水だし珈琲を味わい至福のひとときでした。
仕事が変わりお小遣いが激減したため、財布の紐を固くしないといけないのが辛かです(涙)




ぜひ一度こちらにいらして、この至福の体験をなさって下さいませ!

保護猫バザーコーナーは常設で、商品は皆様からのご提供品です。
募金箱もあり、売り上げや募金は全てみんにゃの家にご寄付下さっています。
本当にありがたいです。




ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)mにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
生後4,5か月から血尿を出し膀胱炎で手術や入院を何度も繰り返しているクロちゃん。
このところ、トイレで鼻息を荒くしてふんふんといきんでいる様子を目撃しています。

そのまま排尿することもあれば、あきらめてトイレから出たり。
うんちも驚くほど細くて、これはクロちゃんの??ロアくんの??


悪化して酷くなる前に治療をした方がいいだろうと、クロちゃんのかかりつけの病院に行きました。

超音波検査では若干膀胱内に白っぽいものが見えましたが、前回のような異常はなさそうです。
しかし体重が700gも増えて(笑)いました。

尿検査をしようと一番細いカテーテルを挿入しようと奮闘されましたが、残念ながらあまりにも細くて無理でした。
直接針を差して採尿しました。
異常はありませんでした。


排尿しにくいのは尿道の狭さ故、広げる薬とステロイド剤を処方して頂きました。





しかし賢いクロちゃんは、1年ぶりのチュールにもパウチにも騙されず、舐めはしましたが薬入りのチュールポケットだけは見事に残しました


とりあえず排尿は出来ているので、試行錯誤しながら投薬して頑張りま~す!



ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致します!にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
リンク
ランキングに参加しています。 クリックお願いいたします。
https://blogmura.com/profiles/11157628/?p_cid=11157628
P R
ご支援お願いいたします
みんにゃの家の保護猫たちのお気に入りのものばかりです。 アマゾン欲しいものリストになります。 下記のURLを右クリックして飛んでください。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ
忍者ブログ [PR]