忍者ブログ
毎日たっぷり猫まみれ4が画像登録限度を超えたためこちらに引っ越しました。
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Beeくんが巣立って行き、静けさを取り戻したリビングです。
「あ、あの子いないんだよね」とおとな猫たちはちょっぴりのんびりしているように見えます(笑)


早速朝から


なるちゃんが定位置確認❤
ここは私の場所にゃんだから!!






そして始まるチュパチュパタイム。
10歳になったばかりのなるちゃん、わたしのお姫さま❤



今日も元気に働けそうです。




ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
かつてないスピードでご縁が繋がったBeeくん。




可愛さは格別で、リビングのお兄さんたちに遊んで欲しくってちょっかい出したり馴染んできました。


今日お見合いとトライアル同時で伺ってきました。
先住のもうすぐ2歳になるお兄ちゃんも保護猫さん。
ダッシュで隠れてしまいましたが、とてもきれいな子です。


Beeくん、緊張の面持ちです。




でも晩御飯も食べてトイレもしたそうなので、数日で馴れることでしょう。



保護の経緯といい、こんなラッキーボーイそうそういません。
きっと幸せになることでしょう。
良かったです!!


ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
里親さん方からご支援フードを送って頂きました。





あずきちゃん、福くん愛ちゃんの里親さん、ありがとうございますm(__)m


歯なし族のけいた、なるはシニアです。
なぎさ、のん、マニ、ゆうはシニア前です。

歯がないので総合栄養食パウチの消耗が激しいです。
これは食べてくれているからで嬉しい悲鳴です
しかしながらフードは高騰し、大量購入は安売りの時でないと出来ません。


安売り情報、是非教えて下さい!



ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)mにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
数ヶ月前から裏庭に来るようになったハチワレくん。




未去勢のようで一昨日捕獲しました。
中々予定がたたず延ばしていましたのでようやくです。
涙目も気になるし、この子のこれまでの生い立ちがどんななのか。
捨て猫だったのか、生粋の野良猫なのか。
リリースか保護か、究極の選択をせねばなりません。

手術後、病院に留め置きをお願いしました。
そこでの様子で判断したいと思ったのです。




かなりつわ者でリリースしか無さそうです。
しかし再びキャリーなり捕獲器に戻すのはかなり大変だとの判断から、ケージに捕獲器をいれたそうです。先ほど入ったと連絡があり、明日朝に迎えに行きリリースします。

逆に可哀想なことをしてしまいました。ごめんね。

それにしてもいつもながらこの二者択一の判断は難しいですね。
何がその子にとり良いのか、それは当然第一優先ですが中々わからにゃい。

リリース後は又食べに来てくれますように!




ランキングに参加しています。
下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)mにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
保護猫部屋のリナちゃんの片眼が開かなくなっています。
家庭内野良なので診察も目薬もムリムリ。
抗生剤をパウチに混ぜてあげました。


もちろん同室のマニくんたちにもパウチをあげましたよ。
ケンカによる傷だとすれば、目薬の方が良いのですがしばらく様子見します。



向こうの家のゆうくん、全抜歯しても口を痛がりついには犬歯も抜きましたが変わらず。
体重も減る一方です。
新しい薬が開発されたとかで、先日抜歯したのんちゃんに打ちました。
良さそうなのでゆうくんも打ちました。
早く回復してほしいです。


次男にはこんなに甘々なゆうくんですが、毎夕に猫仕事に通う私には逃げ隠れています
なんでじゃー!



あざみさんの絶叫鳴きは過去イチひどい状態です。
ボリュームがデカク本当に参ります。
耳栓して耳を塞ぎ寝ていますが限界。
一緒に眠るけいたには申し訳ないけれど、もう別の部屋で寝るしかない状態です。

もはやフェリウェイも効果なし。
薬はありますがどんなにうまく投薬グッズを使ってもかぎ分けるのか一切手を着けません。更に腹いせに鳴き通します。




そして私はというと左足先のしびれが二、三日前から気になっています。
左腰は慢性的な痛みがあり、だましだまし生活していますがちょっとがたがきています。

整形外科に行きましたが閉院間近のギリギリだったからか、さらっと足を見ただけで様子見でいんじゃない?原因はわからないことあるよー でおしまい。
血流はあるし緊急性は無さそうですが、腰痛との絡みや更なる悪化は嫌なので整骨院に行こうかと思います。


この時期は人も猫も体調を崩しがちですね。
皆様もご自愛くださいませ。




ランキングに参加しています。
下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)mにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
リンク
ランキングに参加しています。 クリックお願いいたします。
https://blogmura.com/profiles/11157628/?p_cid=11157628
P R
ご支援お願いいたします
みんにゃの家の保護猫たちのお気に入りのものばかりです。 アマゾン欲しいものリストになります。 下記のURLを右クリックして飛んでください。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ
忍者ブログ [PR]