毎日たっぷり猫まみれ4が画像登録限度を超えたためこちらに引っ越しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずいぶん紅葉が進んできました。
冬もすぐそこまで来ていますね。
9月に保護した中央兄弟。
まだまだ警戒心はあるものの

おひさまを浴びてこんな姿でお昼寝しています。
それでも央くんは撫でられますが、中くんはダメです。
ご飯前のおねだりはすごいのですが(笑)
穂波さんが卒業していったら、少しずつケージから出しつつ馴らしを進めたい所です。
果報は寝て待て。
焦らずいきましょうかね。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
冬もすぐそこまで来ていますね。
9月に保護した中央兄弟。
まだまだ警戒心はあるものの
おひさまを浴びてこんな姿でお昼寝しています。
それでも央くんは撫でられますが、中くんはダメです。
ご飯前のおねだりはすごいのですが(笑)
穂波さんが卒業していったら、少しずつケージから出しつつ馴らしを進めたい所です。
果報は寝て待て。
焦らずいきましょうかね。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
PR
相模原市中央区でオカメインコ二羽が逃げ出し、飼い主さんが探しています!
かなりの距離を飛んで移動しているようです。見かけた方は飼い主さんに連絡お願い致しますm(_ _)m
無事に帰れますように!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
かなりの距離を飛んで移動しているようです。見かけた方は飼い主さんに連絡お願い致しますm(_ _)m
無事に帰れますように!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
保健所譲渡会に穂波さん参加しました。
寒いのでこもれるタイプのベッドに湯タンポつき。
穂波さんはやる気なしで引きこもり状態で、ご来場の皆さんにスルーされてばかり
これじゃあお声かけなんてないよー!
締め切り時間ギリギリにお声かけ頂き話をさせて頂きました。
7歳の可愛いボクちゃんが猫と暮らしたいそうです
猫アレルギー検査をしていただき陰性であればトライアルとなりました。
帰りに病院に寄られるのかな?
結果が出るまで少しお時間かかりますね。
果報を待つと致しましょう。
帰宅後の穂波さんは
ご機嫌は直ったかにゃ
毎日どんどん可愛くなります❗
気立ての良い穂波さん❤️
巣立つ日までもう少し撫でくりまわしたいにゃ❗
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
寒いのでこもれるタイプのベッドに湯タンポつき。
穂波さんはやる気なしで引きこもり状態で、ご来場の皆さんにスルーされてばかり
これじゃあお声かけなんてないよー!
締め切り時間ギリギリにお声かけ頂き話をさせて頂きました。
7歳の可愛いボクちゃんが猫と暮らしたいそうです
猫アレルギー検査をしていただき陰性であればトライアルとなりました。
帰りに病院に寄られるのかな?
結果が出るまで少しお時間かかりますね。
果報を待つと致しましょう。
帰宅後の穂波さんは
ご機嫌は直ったかにゃ
毎日どんどん可愛くなります❗
気立ての良い穂波さん❤️
巣立つ日までもう少し撫でくりまわしたいにゃ❗
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
博士くん、毎日しっかりご飯を食べています。
一粒も残さずきれいに食べきります。
私が居ると食べません。
なので食事中の様子がわからず、口をどの程度痛がるのかわかりません。
遠くからでも確認出来るカメラがいりますね。
一昨日博士くん、下痢をしました。
検便したところ線虫?のような卵がたくさんありました。
ドロンタールを小さくして投薬サプリでくるみチュールにまぶしました。
カリカリの上にそれを乗せてみました。
次男が夜帰っていたので確認したところ完食してくれていました。
昨日はうんちなしで、今朝は形になってどっさり出していました。
薬の効果があり良かったです!
ケージの中でおとなしくしています。
でも甘えん坊くんなので、口の痛みの状態次第で抜歯手術や在宅が長い方に預かりをお願いしようか、譲渡が難しいようならせめて人が居るこちらに連れてこようか、他の猫とはどうかしら
悩みは尽きません。
平気で博士や他の猫を捨てる奴、許しませんよ。
どんな事情があるにせよ、最大限自分と共に暮らしてきた猫を捨てるなんて‼️
29にゃんとなったこちらは寒さ対策で部屋全部は暖めなくて節電しつつも、せめて眠るところは温かく局部暖房を毎年しています。
でも頭数が増えるとその局部暖房箇所も増やさなくてはならず頭が痛いです。
明日から気温が真冬なみに下がるとか。
外で暮らす子達に辛い季節到来ですね。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
一粒も残さずきれいに食べきります。
私が居ると食べません。
なので食事中の様子がわからず、口をどの程度痛がるのかわかりません。
遠くからでも確認出来るカメラがいりますね。
一昨日博士くん、下痢をしました。
検便したところ線虫?のような卵がたくさんありました。
ドロンタールを小さくして投薬サプリでくるみチュールにまぶしました。
カリカリの上にそれを乗せてみました。
次男が夜帰っていたので確認したところ完食してくれていました。
昨日はうんちなしで、今朝は形になってどっさり出していました。
薬の効果があり良かったです!
ケージの中でおとなしくしています。
でも甘えん坊くんなので、口の痛みの状態次第で抜歯手術や在宅が長い方に預かりをお願いしようか、譲渡が難しいようならせめて人が居るこちらに連れてこようか、他の猫とはどうかしら
悩みは尽きません。
平気で博士や他の猫を捨てる奴、許しませんよ。
どんな事情があるにせよ、最大限自分と共に暮らしてきた猫を捨てるなんて‼️
29にゃんとなったこちらは寒さ対策で部屋全部は暖めなくて節電しつつも、せめて眠るところは温かく局部暖房を毎年しています。
でも頭数が増えるとその局部暖房箇所も増やさなくてはならず頭が痛いです。
明日から気温が真冬なみに下がるとか。
外で暮らす子達に辛い季節到来ですね。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
あんなに暑かった夏から晩秋になりました。
昼間はおひさまが注ぎポカポカ暖かいですね。
お外で暮らす子達にも室内で暮らす子達にも恵みです。
保護猫部屋の仲良しさんにゃんは


人気の場所で日向ぼっこ。
この座布団は先日向こうに逝ってしまった方が下さったものです。
同じ生きる世界からは離れてしまいましたが、悲しんでばかりではいけませんね。
生かされている自分はどのようにこれから生きていったら良いか、考える機会をもらいました。
私もおひさまを浴びて少しづつ前を向こうと思います。
皆様にもご心配をかけてしまいました。ごめんなさい。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
昼間はおひさまが注ぎポカポカ暖かいですね。
お外で暮らす子達にも室内で暮らす子達にも恵みです。
保護猫部屋の仲良しさんにゃんは
人気の場所で日向ぼっこ。
この座布団は先日向こうに逝ってしまった方が下さったものです。
同じ生きる世界からは離れてしまいましたが、悲しんでばかりではいけませんね。
生かされている自分はどのようにこれから生きていったら良いか、考える機会をもらいました。
私もおひさまを浴びて少しづつ前を向こうと思います。
皆様にもご心配をかけてしまいました。ごめんなさい。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
リンク
ランキングに参加しています。
クリックお願いいたします。
https://blogmura.com/profiles/11157628/?p_cid=11157628
P R
ご支援お願いいたします
みんにゃの家の保護猫たちのお気に入りのものばかりです。
アマゾン欲しいものリストになります。
下記のURLを右クリックして飛んでください。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ