毎日たっぷり猫まみれ4が画像登録限度を超えたためこちらに引っ越しました。
すみません、地獄の毎日でブログ更新出来ませんでした。
更新がないけど大丈夫かとご心配の連絡を頂き、自分の務めとしてこの地獄を皆様にお伝えしなければとの思いで書かせて頂きます。
逆に読まれた事で更なる不安やご心配をかけてしまうと思います。申し訳ありません。
先月の譲渡会に参加した時に、こちらで一時的に預かったことのある子を引き受けられたボランティアさんのところで、窓を開けていて閉め忘れて?別の預かり猫さんが脱走した話を聞きました。
そのボランティアさんは知らない方でもないし何かお手伝い出来ればと、訪問して話を伺いました。
既に脱走から2ヶ月近くが経過しており、手がかりはなく途方に暮れていらっしゃいました。
とりあえず野良猫さんも多いしTNRしながら脱走した子にたどり着ければとこちらの捕獲器を使い捕獲することになりました。
マッスーやさとる、愛梨など脱走により運命が変わってしまった子と関わりましたから当然脱走が本にゃんも飼い主さんをも地獄の底に落とす事だと嫌というほどわかっていました。
だから自宅の雨戸の開閉に伴う掃き出し窓にはいつも以上に気を付けていました。
この鍵は最近少し弛くなり簡単に下がったりしてしまうため、手前のつまみを下にスライドさせてダブルロックにしていました。
金曜日の朝も、気を付けなくちゃと。
しかしサッシレールに木の枝か何かが引っ掛かり閉めた時に反対側のガラスサッシを一緒に引っ張ってしまい鍵は受けからずれたままロックしてしまったようです。
既にここでいかに私がバカで間抜けかがお分かりかと思います。
そして黙視確認を怠ったこと。悔やみきれません。
向こうの猫仕事をして、ついでに来月の仕事の段取りの事務もして昼に戻りました。
母があわててみんにゃが外に出ていると駆け込んで来ました。
今は亡きごんに開け方を伝授された琥珀が左側ガラス戸と網戸を開けて、こたつの中で寝ていたなる以外のよんにゃんがウッドデッキに出ていましたが、直ぐに室内に逃げ込んでいました。
ちなみに窓の外のデッキ側は外猫ベッドなど置いてありすんなり出られなくなっています。
みんにゃが室内に戻ったのにのんだけはロッキーに見つかってしまい追いかけられて向こうの敷地に行ってしまいました。
点呼してから窓を閉めのんの逃げた先に行きました。
下の会社の作業場に曲がったのか、真っ直ぐ下に行ったのか。
右は犬がいて避けるはずです。
作業場に逃げ込んだと判断しました。
下手にうろうろするとかえって良くないけれど、作業場や庭を確認。
夜に捕獲器をかければ朝には入るだろうと思いました。
ずっと庭に居ましたが夕方の向こうの猫仕事があるので車の下を確認して行きました。
それからのんは姿を消しました。
土曜日の昼前に目撃情報がありました。
車にのり中から監視するもいません。
藁にもすがる思いで先述のボランティアさんがお願いしたというペット探偵に連絡をして夕方には来てくださいました。
かけた捕獲器にはルイくん(4年前にこちらで去勢した子)、たぬき、たぬき、ながちゃん、はっちくんが入ってしまい直ぐに出しました。
暗視カメラにはハクビシンやたぬき、庭猫たちが映り込みますがのんはいません。
おなかは空くけれど、寒いけれど、のんを思うと自分だけそうはしていられない。
のんを思うと苦しくて頭がおかしくなりそうで、ひたすら探し続けています。
これでは倒れてしまうかもしれない、限界を感じ少しずつ食べるようにしています。
自分が壊れてしまったら誰がのんを探すの?
誰がたくさんのこの子たちのお世話をするの?
自分のお尻を叩きながら生きています。
昨夜は一昨年譲渡のお手伝いをしたララちゃんが脱走したと連絡が来ました。
里親さんが風邪を引かれ体調不良で雨戸を開けた時に脱兎の如く走り去り、門扉を飛び越えて行ったそうです。
呪われている私?
こう立て続けに脱走があるとそんな思いが頭をよぎります。
あざみさん、ティナちゃんを見送り、クロちゃんの食欲に一喜一憂している私は猫神様を怒らせてしまったのでしょうか。
捕獲器を持ってララちゃん宅を訪問しました。
使い方の説明をして設置し、どんな辺りに隠れやすいか話ながらご近所捜索しましたが見当たらず。
脱走はより早くよりたくさんの方に発信して情報を集めるのが鉄則だそうです。
クロちゃんが茅ヶ崎の里親さん宅からトライアル3日目で脱走した時は7ヶ月目で見つけ出し、10ヶ月目でこちらに帰れました。
足があり出たいという意志がある猫を脱走させない生活はどなたも大変だとお感じだと思います。
どんなにしっかり対策をされていても、頭の良い子は裏をかいたりこちらのボケや抜けを見つけたりします。
脱走されたら地獄のはじまりです。
心からそう思います。
いつもの生活なんて出来ません。
すべてが幻だったかのように崩れ落ちます。
後悔してもいくらしても時間は巻き戻せません。
今ものんが寒くてひもじくて怖い思いをたくさんしている事、申し訳なくて苦しいです。
地獄なのはのんの方なんです。
皆さまもこんな思いをしないよう、お気をつけ下さい。
脱走に関わらず突然の自然災害でお別れしてしまうかもしれません。
普段からたくさん愛情をかけてください。
宜しくお願い致します。
にほんブログ村
更新がないけど大丈夫かとご心配の連絡を頂き、自分の務めとしてこの地獄を皆様にお伝えしなければとの思いで書かせて頂きます。
逆に読まれた事で更なる不安やご心配をかけてしまうと思います。申し訳ありません。
先月の譲渡会に参加した時に、こちらで一時的に預かったことのある子を引き受けられたボランティアさんのところで、窓を開けていて閉め忘れて?別の預かり猫さんが脱走した話を聞きました。
そのボランティアさんは知らない方でもないし何かお手伝い出来ればと、訪問して話を伺いました。
既に脱走から2ヶ月近くが経過しており、手がかりはなく途方に暮れていらっしゃいました。
とりあえず野良猫さんも多いしTNRしながら脱走した子にたどり着ければとこちらの捕獲器を使い捕獲することになりました。
マッスーやさとる、愛梨など脱走により運命が変わってしまった子と関わりましたから当然脱走が本にゃんも飼い主さんをも地獄の底に落とす事だと嫌というほどわかっていました。
だから自宅の雨戸の開閉に伴う掃き出し窓にはいつも以上に気を付けていました。
この鍵は最近少し弛くなり簡単に下がったりしてしまうため、手前のつまみを下にスライドさせてダブルロックにしていました。
金曜日の朝も、気を付けなくちゃと。
しかしサッシレールに木の枝か何かが引っ掛かり閉めた時に反対側のガラスサッシを一緒に引っ張ってしまい鍵は受けからずれたままロックしてしまったようです。
既にここでいかに私がバカで間抜けかがお分かりかと思います。
そして黙視確認を怠ったこと。悔やみきれません。
向こうの猫仕事をして、ついでに来月の仕事の段取りの事務もして昼に戻りました。
母があわててみんにゃが外に出ていると駆け込んで来ました。
今は亡きごんに開け方を伝授された琥珀が左側ガラス戸と網戸を開けて、こたつの中で寝ていたなる以外のよんにゃんがウッドデッキに出ていましたが、直ぐに室内に逃げ込んでいました。
ちなみに窓の外のデッキ側は外猫ベッドなど置いてありすんなり出られなくなっています。
みんにゃが室内に戻ったのにのんだけはロッキーに見つかってしまい追いかけられて向こうの敷地に行ってしまいました。
点呼してから窓を閉めのんの逃げた先に行きました。
下の会社の作業場に曲がったのか、真っ直ぐ下に行ったのか。
右は犬がいて避けるはずです。
作業場に逃げ込んだと判断しました。
下手にうろうろするとかえって良くないけれど、作業場や庭を確認。
夜に捕獲器をかければ朝には入るだろうと思いました。
ずっと庭に居ましたが夕方の向こうの猫仕事があるので車の下を確認して行きました。
それからのんは姿を消しました。
土曜日の昼前に目撃情報がありました。
車にのり中から監視するもいません。
藁にもすがる思いで先述のボランティアさんがお願いしたというペット探偵に連絡をして夕方には来てくださいました。
かけた捕獲器にはルイくん(4年前にこちらで去勢した子)、たぬき、たぬき、ながちゃん、はっちくんが入ってしまい直ぐに出しました。
暗視カメラにはハクビシンやたぬき、庭猫たちが映り込みますがのんはいません。
おなかは空くけれど、寒いけれど、のんを思うと自分だけそうはしていられない。
のんを思うと苦しくて頭がおかしくなりそうで、ひたすら探し続けています。
これでは倒れてしまうかもしれない、限界を感じ少しずつ食べるようにしています。
自分が壊れてしまったら誰がのんを探すの?
誰がたくさんのこの子たちのお世話をするの?
自分のお尻を叩きながら生きています。
昨夜は一昨年譲渡のお手伝いをしたララちゃんが脱走したと連絡が来ました。
里親さんが風邪を引かれ体調不良で雨戸を開けた時に脱兎の如く走り去り、門扉を飛び越えて行ったそうです。
呪われている私?
こう立て続けに脱走があるとそんな思いが頭をよぎります。
あざみさん、ティナちゃんを見送り、クロちゃんの食欲に一喜一憂している私は猫神様を怒らせてしまったのでしょうか。
捕獲器を持ってララちゃん宅を訪問しました。
使い方の説明をして設置し、どんな辺りに隠れやすいか話ながらご近所捜索しましたが見当たらず。
脱走はより早くよりたくさんの方に発信して情報を集めるのが鉄則だそうです。
クロちゃんが茅ヶ崎の里親さん宅からトライアル3日目で脱走した時は7ヶ月目で見つけ出し、10ヶ月目でこちらに帰れました。
足があり出たいという意志がある猫を脱走させない生活はどなたも大変だとお感じだと思います。
どんなにしっかり対策をされていても、頭の良い子は裏をかいたりこちらのボケや抜けを見つけたりします。
脱走されたら地獄のはじまりです。
心からそう思います。
いつもの生活なんて出来ません。
すべてが幻だったかのように崩れ落ちます。
後悔してもいくらしても時間は巻き戻せません。
今ものんが寒くてひもじくて怖い思いをたくさんしている事、申し訳なくて苦しいです。
地獄なのはのんの方なんです。
皆さまもこんな思いをしないよう、お気をつけ下さい。
脱走に関わらず突然の自然災害でお別れしてしまうかもしれません。
普段からたくさん愛情をかけてください。
宜しくお願い致します。
にほんブログ村
相模原市中央区でオカメインコ二羽が逃げ出し、飼い主さんが探しています!
かなりの距離を飛んで移動しているようです。見かけた方は飼い主さんに連絡お願い致しますm(_ _)m
無事に帰れますように!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
かなりの距離を飛んで移動しているようです。見かけた方は飼い主さんに連絡お願い致しますm(_ _)m
無事に帰れますように!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
3年前に突然庭に現れた男の子。
臆病で庭に暮らす猫たちを避けて物置の下にいて、私の現れるのを待っては姿を見せて、ご飯のおねだりをしていました。
人懐こくて玄関から室内に入りたがり、捨てられた子ではないかと思える子でした。


未去勢でしたが猛々しさもなくおっとりしていました。
小ケージに入れて保護。
とりあえず駆虫して保護猫部屋に入れました。
その頃は保護猫部屋は、窓のカギを開け窓ガラス、網戸も開けて脱走したペギーさんと、それに続いたマニ君がいなくなって誰もいませんでした。

マニ君はみ~ちゃんのエサやりさんの娘さんが2か月後に捕まえてくださり、今は保護猫部屋にいます。
先日の抜歯手術後、順調に回復ししっかり食べるようになりました。
さて、さとるくんと名付けたこの子は、本当に甘えっ子でした。

私の足元み身を任せもたれかかり、ゴロゴロして可愛かったです。

同じ区内の方が里親さんになられましたが、譲渡契約の約束を破って外に出し、出たり入ったりを繰り返した後、彼は二度とその家には戻りませんでした。
胸騒ぎを感じて連絡すると既に帰って来なくなってから1カ月も経過していたのです。
ポスターを貼ったりちらしを配ったりして捜索しました。
でもあれから2年半経ちますが、未だに所在がわかりません。
ポスターは電柱に掲示したままで、偶然目の前を横切った白黒ねこさんを見かけた方が、帰り道にポスターをご覧になられてお電話下さいました!
なんともありがたいです
休みの日に目撃のあった近辺を探してみようかと思います。
ご連絡下さった方はねこさんと暮らしていらっしゃるとのこと、早く見つかると良いですねとおっしゃって下さいました。
先月は六浦南のマッスー捜索現場付近の方からもご連絡頂きました。
猫好きさんて素敵な方ばかりだなあと思います。
全く見ず知らずの脱走猫にまでお気持ちを寄せてくださること、嬉しくありがたく思います。
このふたりも未だあきらめてはいません。
どうかどうか見つかりますように!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
臆病で庭に暮らす猫たちを避けて物置の下にいて、私の現れるのを待っては姿を見せて、ご飯のおねだりをしていました。
人懐こくて玄関から室内に入りたがり、捨てられた子ではないかと思える子でした。
未去勢でしたが猛々しさもなくおっとりしていました。
小ケージに入れて保護。
とりあえず駆虫して保護猫部屋に入れました。
その頃は保護猫部屋は、窓のカギを開け窓ガラス、網戸も開けて脱走したペギーさんと、それに続いたマニ君がいなくなって誰もいませんでした。
マニ君はみ~ちゃんのエサやりさんの娘さんが2か月後に捕まえてくださり、今は保護猫部屋にいます。
先日の抜歯手術後、順調に回復ししっかり食べるようになりました。
さて、さとるくんと名付けたこの子は、本当に甘えっ子でした。
私の足元み身を任せもたれかかり、ゴロゴロして可愛かったです。
同じ区内の方が里親さんになられましたが、譲渡契約の約束を破って外に出し、出たり入ったりを繰り返した後、彼は二度とその家には戻りませんでした。
胸騒ぎを感じて連絡すると既に帰って来なくなってから1カ月も経過していたのです。
ポスターを貼ったりちらしを配ったりして捜索しました。
でもあれから2年半経ちますが、未だに所在がわかりません。
ポスターは電柱に掲示したままで、偶然目の前を横切った白黒ねこさんを見かけた方が、帰り道にポスターをご覧になられてお電話下さいました!
なんともありがたいです
休みの日に目撃のあった近辺を探してみようかと思います。
ご連絡下さった方はねこさんと暮らしていらっしゃるとのこと、早く見つかると良いですねとおっしゃって下さいました。
先月は六浦南のマッスー捜索現場付近の方からもご連絡頂きました。
猫好きさんて素敵な方ばかりだなあと思います。
全く見ず知らずの脱走猫にまでお気持ちを寄せてくださること、嬉しくありがたく思います。
このふたりも未だあきらめてはいません。
どうかどうか見つかりますように!
ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村
相模原市中央区横山の住宅街で見かけるようになったというこの子。
白黒はちわれ半長毛の多分男の子。
キレイなお顔立ちの子です。
でも毛玉だらけとのことなので、放浪期間が長いのか?? 野良ちゃんか??
この子の事ご存知の方がいらっしゃいましたら情報お願いいたします。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
白黒はちわれ半長毛の多分男の子。
キレイなお顔立ちの子です。
でも毛玉だらけとのことなので、放浪期間が長いのか?? 野良ちゃんか??
この子の事ご存知の方がいらっしゃいましたら情報お願いいたします。
ランキングに参加しています。下のにゃんずの画像をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
リンク
ランキングに参加しています。
クリックお願いいたします。
https://blogmura.com/profiles/11157628/?p_cid=11157628
P R
ご支援お願いいたします
みんにゃの家の保護猫たちのお気に入りのものばかりです。
アマゾン欲しいものリストになります。
下記のURLを右クリックして飛んでください。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ